コンコンコン、コンコンコン…音を頼りに雑木林に分け入って行ったら、コゲラが一心不乱にまあるい巣穴を掘っていました。ヒナが育つのいいのですが…
おはようございます。木くずが飛びちって臨場感にあふれたショットで素晴らしい一枚です。いつものフィールドワークの成果ですね。
MTさん、こんにちは。コメントありがとうございます。枝被りになってなかなかいいアングルが取れず、樹の回りを移動していたら、枯れ葉を踏んでガサッと音を立ててしまい、一旦逃げられてしまいました。数分待っていたら、また戻ってきて工事を続けてくれました。ゴメンね。体が半分くらい入るまで掘ったところで、そっと退散しました。
こんばんは素晴らしいシーンを見せていただきました。コゲラの一生懸命な様子が伝わってきます。この木の上部が切られているような感じですが、地面からはどのぐらいの高さなのですか?
ツヨシさん、こんばんは。鋭い観察眼ですね。このコナラの木は送電線の線下に位置するために、定期的に上部がカットされているんです。地面からの高さは6−7メートルくらいかと思います。
戻る