アカアシシギ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x900 (890KB)
撮影日時 2011-05-13 15:48:27 +0900

1   youzaki   2011/5/13 23:46

足が赤いのでアカアシシギかなー
ツルシギとよく似ていますが嘴の色で判ります。

希少種 レッドDATA絶滅危惧種Ⅱ類と紹介されています。
その割にはよく観察します。

2   公家まろ   2011/5/13 23:57

こんばんは。
かわいいトリさんですねぇ〜♪
コノ掲示板で見せてもらって興味深々なのです。
明日、天気が良かったら水鳥を観に行こうかなぁ〜!?

3   youzaki   2011/5/14 02:29

公家まろさんコメントありがとう御座います。
シギチドリは春の一時期と秋の一時期しか観察できない鳥が多いです。
今の時期毎日シギの観察を楽しんでいます。
特に珍しいシギは滞在期間も1〜3日ぐらいで時には数時間の滞在の時が多々あります。
写真より観察が主でどちらかと言えばマニアックな鳥です。

アカアシシギは九州、沖縄の方には多いみたいですがそれ以外では探すのが容易では無い様です。

4   鳥板フアン   2011/5/14 12:52

図鑑によると本州以南では数少ない旅鳥とあるので
なかなか見れないシギですね。羨ましいですね。
でもこの板で見れるので感謝です。
私の住む所にはシギ類は見れないのかもしれません。残念。

5   ツヨシ   2011/5/14 21:35

こんばんは
アカアシシギしかと拝見いたしました。ツルシギに似てはいますが、その違いが多少分かるような気がします。私も会ってみたいです。

6   youzaki   2011/5/15 04:19

鳥板フアンさん、ツヨシさんコメントありがとう御座います。
数は少ないですが全国で記録が有りますので機会が有れば見られると思います。どちらかと言えば秋の方はよく寄るみたいです。
私も度々アカアシシギは観察しましたが夏羽に変わったアカアシシギは数回見ただけです。
瓢湖にも多分来ますので、冬羽はツルシギとよく似ていますので要注意です。

戻る