冬にしては快晴の天気だったので、晴れ姿が撮れました。
卒業式のように着飾った晴れ姿みたいで、美しくかわいいです。
こんにちは、水面に青空が映り、オシドリの素晴らしい色彩。構図やポーズ素晴らしいですねあこがれます。
水の色が青く、そこにたたずむオシドリ。私的には一番好きです。
こちらでも、風はありましたが快晴でしたヨ〜♪太陽の光を受けてオシドリくんの色も綺麗ですッ!!!
解像感も素晴らしくまさに神のお使いですね
凄い色合いですね。派手なオシドリがますます鮮やかです。
皆さん、コメントありがとうございます。何十回と同じ場所に足を運んで朝の時間帯で最高の天気でした、ネイチャー写真は光が最重要だと改めて思いました。
いや〜、美しいですね〜。階調、解像ばっちりで、青い水面に映えます。
調布のみさんの素晴らしいショットをいつも拝見して光が大切だと感じていましたが、こちらの日本海側は全般的に冬は天候が悪く、早朝に良い撮影条件が滅多にないので今回はラッキーでした。
朝の斜光がきいていますね。そちらではいつ頃まで見られるのでしょうか?
1200羽位いましたが今は300~400羽位でしょうか、4月になっても20~30羽は残るそうで一年中いるそうです。
戻る