渡りのエネルギー補給なのか、盛んにフライングキャッチを繰り返し虫を食べていました。
いい瞬間ですね、そんなシーンをぜひ撮って見たいのですがこちらの個体は表に出ようとはしません。
こちらでは、コサメとサメが見られましたが最近はいなくなったような感じです。タンパク質を補給してまた来年元気に来てほしいものです。
春は渡りの種類が多い所ですが秋はさほど多くない所の駐車場脇にいました。コサメ、サメはこちらでも見かけません、エゾもまもなく旅立つと思われます。
エゾビタキの虫をくわえたイイシーンですね。背景も良く被写体に光が十分にあたり美しいです。
今晩は、今日も同じ場所に行ってみましたがいませんでした、通過とか渡りは1~3日位で抜けるようです。
戻る