実に放置された自転車の哀しさが出ていますね。発色が見事です。僕もニコマート用にパンケーキレンズ欲しいのですが。管理人さんのパンケーキって早くも名玉の誉れ高い、ニッコールの45Pなのかな。
ロシアンレンズ、インダスタ3.5/55mmパンケーキ型です。
廃棄された自転車の、侘び錆びがよく出てますねー、なんて(笑)話は変わりますが、僕もレンズキャップ代わりに45mm F2.8のパンケーキレンズを買ってみました。思いのほかシャープなんで驚きです。
はい、そうです。S3 Proは高さがあって、バッグに横向きに入らないので、中古で買ったAi 45mm F2.8Pを蓋代わりに付けてます。(^_^;;
こんにちは へい柔道さん はじめまして。インダスター50-2ですね。私もこのレンズ持ってます。7Dにはまだつけていませんけど。コンパクトな割りにシャープでいいレンズですよね。絞りもピントもリングが小さくて手の大きい私にはちょっと使いずらいのがたまに傷。
ミノルタユーザー さん、こんにちは。このレンズ、洒落てますね。しばらくこれで遊ぼうと思っています。またいろいろ教えてください。今年もぜひよろしく!お願いします。
今年もよろしくお願いします。インダスタのこともう少し教えて下さい。管理人さんのいう「侘び」「寂び」の表現が的確ですね。痺れました。このレンズの価格とか、あとプラクチカ→Aマウントアダプターの価格。知りたいのです。17〜35F2.8-4と一緒に買ったαSWEET2用のお散歩カメラ用に欲しいのです。
りょうじさん、今年もよろしくお願いします。詳細は私もよう知らないのですけれども、値段はレンズキャップなみとまではいきませんが、だいたい、レンズの保護フィルタなみ(笑)。4000円前後で綺麗なものが手に入ると思いますよ。
インダスターはロシアンのテッサーコピーレンズのことで何種類かあります。Lマウントのとか。ここで言ってるのはM42のインダスター50-2 50mmF3.5ですね。このレンズも1970年代ぐらいから最近まで作られていて年代によってデザインも結構違うみたいです。私は\3500で買いましたが程度はさまざまですので。ロシアンレンズビギナーならここで買うのが一番無難かな。高めですがきちんとしたものが来ますし。http://www.king-2.co.jp/M42/RM016/rm016.htmこの道は奥が深いです。
あとアダプターですが近代インターナショナルあたりのものでよいのではないでしょうか。大体\5000ちょっとぐらいでしょうかね。私はロシア製の安いのを使ってますが。
ミノルタユーザーさん、情報有り難うございます。札幌にもロシア製のレンズ扱っている所があるそうなので、とりあえずそこへ行ってきます。今年もよろしくお願いします。
こちらこそよろしくお願いします。手じかに物を見て買えるところがあるならそれが何よりです。ロシアンものは当たり外れもあるから油断ならんのです。
戻る