1 調布のみ 2012/6/25 14:20 河川敷で満開、この辺りは埋めつくされています。
河川敷で満開、この辺りは埋めつくされています。
2 Nozawa 2012/6/25 16:02 調布のみさん、今日は。 ハルシャギクですか、誰かが河川敷に少し種を蒔きそれが繁殖したのですね。河川敷もカラフルですね。
調布のみさん、今日は。 ハルシャギクですか、誰かが河川敷に少し種を蒔きそれが繁殖したのですね。河川敷もカラフルですね。
3 調布のみ 2012/6/25 17:00 河川敷や中洲がこのように一面に埋めつくされるのは、春のセイヨウカラシナ、秋のキクイモなどもあって結構楽しめます。
河川敷や中洲がこのように一面に埋めつくされるのは、春のセイヨウカラシナ、秋のキクイモなどもあって結構楽しめます。
4 gokuu 2012/6/25 19:26 調布のみさん こんばんは〜〜ハルシャギクは北米西部原産の帰化植物です。セイヨウカラシナも帰化植物です。タンポポを含め在来種が淘汰されています。眺めは美しいですが、日本古来の植物の消えるのは寂しい。これらは観賞用が野生化したものと、輸入材木に付着したもの。原因は色々ですが日本の自然が変り綺麗とばかり言えませんね。
調布のみさん こんばんは〜〜ハルシャギクは北米西部原産の帰化植物です。セイヨウカラシナも帰化植物です。タンポポを含め在来種が淘汰されています。眺めは美しいですが、日本古来の植物の消えるのは寂しい。これらは観賞用が野生化したものと、輸入材木に付着したもの。原因は色々ですが日本の自然が変り綺麗とばかり言えませんね。
5 調布のみ 2012/6/25 19:33 gokuuさん、今晩は〜。言われるようなこともあって、定期的にボランティアを募った特定外来種駆除活動が行われていて、先日オオキンケイギクとアレチウリの駆除が行われ、私も参加しました。
gokuuさん、今晩は〜。言われるようなこともあって、定期的にボランティアを募った特定外来種駆除活動が行われていて、先日オオキンケイギクとアレチウリの駆除が行われ、私も参加しました。
6 MacもG3 2012/6/25 21:52 こぶりなヒマワリのようでもありますね。植物の世界でも色々あるんですね。
こぶりなヒマワリのようでもありますね。植物の世界でも色々あるんですね。
7 調布のみ 2012/6/26 08:42 MacもG3さん、お早うございます。外見的にはコスモスが似ていますね。植物以外では魚のブラックバス、鳥だとカビチョウなどが近くで見受けられます。
MacもG3さん、お早うございます。外見的にはコスモスが似ていますね。植物以外では魚のブラックバス、鳥だとカビチョウなどが近くで見受けられます。
8 調布のみ 2012/6/26 09:24 すいません、修正です。植物以外では魚のブラックバス、鳥だとカビチョウなどが近くで見受けられます。↓特定外来種、植物以外では魚のブラックバス、鳥だとカビチョウなどが近くで見受けられます。
すいません、修正です。植物以外では魚のブラックバス、鳥だとカビチョウなどが近くで見受けられます。↓特定外来種、植物以外では魚のブラックバス、鳥だとカビチョウなどが近くで見受けられます。
9 プゥ 2012/6/26 19:56 こちらでは見たことが無い(と思う)お花です。しっとりした朝の空気の中で小さなヒマワリの様な花が咲き渡って美しいですねぇ。奥の方に河を入れてあるのがいい感じ。河原の雰囲気が伝わってきます。こんなに綺麗なのに人が入って来ている様子がありませんね。独り占めですねぇ〜
こちらでは見たことが無い(と思う)お花です。しっとりした朝の空気の中で小さなヒマワリの様な花が咲き渡って美しいですねぇ。奥の方に河を入れてあるのがいい感じ。河原の雰囲気が伝わってきます。こんなに綺麗なのに人が入って来ている様子がありませんね。独り占めですねぇ〜
戻る