前投稿「夜明け」から約24分後、雲が染まり輝く様子が美しかったです。上空を飛ぶのはコアジサシ、今回も協力しててもらいました。
調布のみさん、今日。 空がほんのりと染まり美しいですね。家がごちゃごちゃとなければもう一つ良いですが都会地なので仕方ないですね。
Nozawaさん、今日は。はい、そうなんですよね〜。これで秋になると朝焼け域が鉄塔の右に移り、ゴチャゴチャ感がいくらか薄れます。
家並みのシンメトリーを境に、赤銅色の筆の軌跡の様な雲と、水面の波紋が対称的で美しいですね〜。鳥も飛んで一見夕暮れ時と見間違うようです。夏の明け方にこのような光景が実際にあるなんて、ちょっと驚きです。
調布のみさん こんばんは〜〜夕焼けとは羨ましい。コアジサシが夕焼けを盛り上げています。筋雲が出ています。数日後には雨の予測。若しかして明日かも。良い天気は長続きしません。雨の写真も良いですが、濡れるのは。(ーー;)
コアジサシとモデル契約でもしているのでしょうか?そうそう協力はしてくれないと・・。色も、水面の小波も情緒があって良いですね。
赤く色づいた流れる雲が良いですね。やっぱいたかコアジサシ。野鳥の目覚めは早いですね。
調布のみさん、おはようございます。朝焼けと家並のシルエットが良い感じですね。
プゥさん、gokuuさん、Booth-Kさん、MacもG3さん、気まぐれpapaさん、おはようございます。雲の加減か、この日はずっと桃色に、いつもは後半オレンジ色に変化するのですが・・・このところ毎朝、この辺りをコアジサシが飛んでいます。きっと魚が集まっていてお気に入りの場所なのかも知れません。
戻る