1 気まぐれpapa 2012/10/29 09:15 今回の旅の目的の一つに、京野菜&畑を撮ることです。野菜畑を求めて京都市上賀茂地区に入り、少し山側に走るとおおっ!自然が一杯の池を見つけました。畑は後ほど撮るとして、この池のウンチクをどこかで見つけないとと思い、狭い道路脇に車を止めて探索。水生植物群落を保護している天然記念物に指定されている池でした。建物だけではない京都を発見した気持ちになりましたね(笑)池を眺め、水草の写真を撮っていたら、一人の男性と会い、旅の挨拶「どこからこられたのですか?」京野菜の畑を撮りに来たのですと話しながら、この人を観察すると、長靴と双眼鏡スタイル。そう野鳥観察にこられたかた地元の方でした。京都にもこんなに自然が豊かで保護されているところがあるのですねといつまでも自然談義に話が盛り上がってしまいました。野鳥観察の方も、これから池の奥に行くと行ってさようならをしましたがいやぁ 正直に感動しました。※パノラマにしてしまいましたので、情報が見られるかな?この写真の右側にまだ池が続きています。
今回の旅の目的の一つに、京野菜&畑を撮ることです。野菜畑を求めて京都市上賀茂地区に入り、少し山側に走るとおおっ!自然が一杯の池を見つけました。畑は後ほど撮るとして、この池のウンチクをどこかで見つけないとと思い、狭い道路脇に車を止めて探索。水生植物群落を保護している天然記念物に指定されている池でした。建物だけではない京都を発見した気持ちになりましたね(笑)池を眺め、水草の写真を撮っていたら、一人の男性と会い、旅の挨拶「どこからこられたのですか?」京野菜の畑を撮りに来たのですと話しながら、この人を観察すると、長靴と双眼鏡スタイル。そう野鳥観察にこられたかた地元の方でした。京都にもこんなに自然が豊かで保護されているところがあるのですねといつまでも自然談義に話が盛り上がってしまいました。野鳥観察の方も、これから池の奥に行くと行ってさようならをしましたがいやぁ 正直に感動しました。※パノラマにしてしまいましたので、情報が見られるかな?この写真の右側にまだ池が続きています。
2 Nozawa 2012/10/29 09:25 気まぐれpapaサン、お早うござ居ます。 美しい大きな池ですね。青い空の映り込みが綺麗です。
気まぐれpapaサン、お早うござ居ます。 美しい大きな池ですね。青い空の映り込みが綺麗です。
3 調布のみ 2012/10/29 09:52 気まぐれpapaさん、おはようございます。懐かしさを覚える景色、子供の頃を思い出しました。横浜にもこんな場所があり、よく遊んだものです。映り込みとは別に陰影ができているのが面白いですね〜。
気まぐれpapaさん、おはようございます。懐かしさを覚える景色、子供の頃を思い出しました。横浜にもこんな場所があり、よく遊んだものです。映り込みとは別に陰影ができているのが面白いですね〜。
4 気まぐれpapa 2012/10/29 15:33 Nozawaさん、こんにちは。京都市内にもこんなに自然が残っていたのにはビックリ!おまけに天気も良くて最高でした。調布のみさん、こんにちは。やはり自然環境の良い所は、いろんな事が重なりいいものですね。横浜では三渓園など、池も自然もたくさんあるからいいところですね。うん〜 三渓園を思い出して、本牧の突端に行きたくなりました!! 船を見に撮りにですね。
Nozawaさん、こんにちは。京都市内にもこんなに自然が残っていたのにはビックリ!おまけに天気も良くて最高でした。調布のみさん、こんにちは。やはり自然環境の良い所は、いろんな事が重なりいいものですね。横浜では三渓園など、池も自然もたくさんあるからいいところですね。うん〜 三渓園を思い出して、本牧の突端に行きたくなりました!! 船を見に撮りにですね。
5 調布のみ 2012/10/29 16:28 気まぐれpapaさん、こんにちは〜。私の生まれは三渓園のすぐ近く、小学校低学年の頃まで住んでいました。当時は池もそうですが、海も埋め立ててなかったので海でもよく・・・
気まぐれpapaさん、こんにちは〜。私の生まれは三渓園のすぐ近く、小学校低学年の頃まで住んでいました。当時は池もそうですが、海も埋め立ててなかったので海でもよく・・・
6 gokuu 2012/10/29 19:09 気まぐれpapaさん こんばんは〜〜歴史ある池ですね。それも古代からの。「(淳和天皇が)天長六年(829年)十月十日、泥濘池に幸(みゆき)し水鳥を羅(あみ)で猟(かり)す」との記述があり、由緒ある池とは驚きました。京都はやはり都。千年を超える年月にも変わらない風景と人情が素晴しい。今回の旅で一番の思い出になった事と思います。いやぁ良いですね〜。
気まぐれpapaさん こんばんは〜〜歴史ある池ですね。それも古代からの。「(淳和天皇が)天長六年(829年)十月十日、泥濘池に幸(みゆき)し水鳥を羅(あみ)で猟(かり)す」との記述があり、由緒ある池とは驚きました。京都はやはり都。千年を超える年月にも変わらない風景と人情が素晴しい。今回の旅で一番の思い出になった事と思います。いやぁ良いですね〜。
7 プゥ 2012/10/29 19:14 トリミングが効果的で、まるでパノラマ写真を拝見しているようです。カクカクした屋根の影がいいですねぇ。影が落ちた部分の水草まで青色に見えて、とっても綺麗です。また、手前側の家並みを想像させる効果も出ていると思います。
トリミングが効果的で、まるでパノラマ写真を拝見しているようです。カクカクした屋根の影がいいですねぇ。影が落ちた部分の水草まで青色に見えて、とっても綺麗です。また、手前側の家並みを想像させる効果も出ていると思います。
8 気まぐれpapa 2012/10/29 20:41 調布のみさん、今晩は。そうですか、三渓園近くとは、また横浜らしい所で育ったのですね。おまけに埋め立てではなかったとか。磯子方面はほとんど埋め立てられてできた工場地で埋められていない雰囲気は、明治時代の写真でしかわかりませんが、磯伝いでいいとこだったのでしょうね。gokuuさん、今晩は。こんなに歴史のある場所だとは思わなかったですが、なかなかいいとこでしたね。一番の思い出(人との関わり)と言っても間違いはありません。私にしては珍しいのですが、その土地の素の暖かさが伝わりますね。プゥさん、今晩は。この写真は、左右に二枚撮って繋いでいますので、パノラマ仕立てですね。カメラでも撮って繋ぐこともできるのですが、ソフトの方が慣れているので繋ぎました。陰影も光も天気も風土も申し分ない素敵な京都でした。余談ですが、ここは心霊スポットとして全国でも有名な所だそうです。この雰囲気がそうさせてしまったようですね。私はその手のものがないので、夜中でもどこにでも行けます(笑)
調布のみさん、今晩は。そうですか、三渓園近くとは、また横浜らしい所で育ったのですね。おまけに埋め立てではなかったとか。磯子方面はほとんど埋め立てられてできた工場地で埋められていない雰囲気は、明治時代の写真でしかわかりませんが、磯伝いでいいとこだったのでしょうね。gokuuさん、今晩は。こんなに歴史のある場所だとは思わなかったですが、なかなかいいとこでしたね。一番の思い出(人との関わり)と言っても間違いはありません。私にしては珍しいのですが、その土地の素の暖かさが伝わりますね。プゥさん、今晩は。この写真は、左右に二枚撮って繋いでいますので、パノラマ仕立てですね。カメラでも撮って繋ぐこともできるのですが、ソフトの方が慣れているので繋ぎました。陰影も光も天気も風土も申し分ない素敵な京都でした。余談ですが、ここは心霊スポットとして全国でも有名な所だそうです。この雰囲気がそうさせてしまったようですね。私はその手のものがないので、夜中でもどこにでも行けます(笑)
戻る