3日に開催された航空祭でのブルーインパルスの飛行風景を撮影してみました。
こんな近くで、おっそろしい速さで飛び交って。凄まじい技術ですねぇ。日本の兵隊さんはそういう技術がすっごく優秀なんだとか。徴兵制では無い、職業軍人制度の強みですよねぇ。32ミリでこんなに大きく撮れるんですね。もしかして低空飛行してたのでしょうか。そう思うと、音がすごそうです。見てみたいし聞いてみたいし、です。私は観閲式しか見たこと無いです。
坂田さん こんばんは〜〜見事な編隊飛行ですね。パイロットの間隔感覚は?自転車でも上手く間隔が取れないのに凄い感覚です。
坂田さん、おはようございます。おおっ、良い感じに飛んでいますね♪数年前、横浜で見ましたが、気持ちがすっきりするのもブルーインパレスの魅力ですね。鳥さんと衝突して一機帰って来たとニュースで言っていました。
坂田さん、おはようございます。天気良かったですね。外からでしょうか、見事に隊形を捉えています。
プゥさん gokuuさん 気まぐれpapaさん Ekioさん こんばんはコメントいただきありがとうございました。低空を高速での編隊飛行を何とか捉えることができましたが、5機のポジションの間隔の正確さは日頃の鍛錬の積み重ねがあってのものではないかと感じました。
戻る