石段の上に傘のように伸びた紅葉。その下を登る石段に風情がありました。
gokuuさん、おはようございます。紅葉に石段、似合いますね〜。黙々と登る人立ちは上を見る余裕がないのかな?ちょっと立ち止まって上を・・・
紅葉の木陰に隠れて、しっとり感が絶えない階段の雰囲気が素敵ですねぇ。杉・石灯篭・人と続く構図が石段に高低差に加えいい奥行き感を持たせていると思います。のんびりとした歩みが西日時間近の時間帯に合いますね〜
調布のみさん こんばんは〜〜下から仰ぐので美しい風景。登りながら仰いだら・・この先はご想像にお任せします。(笑)プゥさん こんばんは〜〜寺院とは別のお堂がこの上に有ります。仏通寺は応永13年(1406年)の建立です。長い歴史を物語る風情は最高です。
gokuuさん、お早うございます。 紅葉の下の石段を上がる人々の姿が良いです。心が和みます。
Nozawaさん こんばんは〜〜深山のお堂への階段です。祈りの心かな。
gokuuさん、こんばんは。ゆっくりと長い階段を上がって、紅葉のアーケードのようです。秋ならではの光景が素敵ですね。
Ekioさん こんばんは〜〜下から眺めると美しくて良い風景でした。実を言うと撮影だけで登りませんでした。(笑)
戻る