申し訳ありません。ミスプリです。カモガモ→カルガモです。
前投稿【34435】「雪上がりの夜明け」の35分後です。風もなく川面には多くの水鳥が・・・輝くような日の出でした。
調布のみさん、今晩は。 美しい黄金色の朝日の出ですね。川の中にも何かしら鳥も居るような・・。
Nozawaさん、こんばんは〜。仰るように黄金色の日の出、雪もちょっと染まって美しかったです。鳥はオオバン、カワウ、カイツブリ、カモガモです。
こちらもアクティブDライティングONなのでしょうか、空の階調と水面の艶やかな様子が美しく、水分を多めに含んだ雪独特の、さざ波のような表面の反射とのバランスが素晴らしいです。目を覚ました水鳥、泳いでいるものもいれば、石の上で朝日を浴びているのもいますねぇ。素敵な朝の光景です。この大雪、鳥もビックリしたんじゃないでしょうか。
調布のみさん こんばんは〜〜夜が明けると 残雪が一際美しくなり黄金色の朝焼けが素晴らしい。水鳥達は雪に関係なく元気な様子が同じく朝焼けに染まって最高〜。
調布のみ さん、こんばんは。雪が降ると静けさが増しますよね。輝きの中にも静寂の時を感じます。
残雪も染まり首都圏としては珍しい風景が撮れましたね。雪の上の足跡が良い味出してますよ。
プゥさん、おはようございます。アクティブD-ライティングは強め・標準・弱め・なしとあって普段は弱めに設定、この時は手前の雪面を考えて標準にしました。gokuuさん、おはようございます。雪があったせいか輝きが一層鮮やかに感じました。水鳥、雪のせいでもないんでしょうがいつもより沢山・・・
Ekioさん、おはようございます。雪が余計なものを覆い隠して静けさが増したような・・・それとは別に日の出の時刻だと普段はもっと人出があるのですが、足もとが悪いせいかひっそりとしていました。MacもG3さん、おはようございます。雪と日の出のコラボ狙いで行ったので目的クリアしました(^_^)
戻る