PLフィルターを使ってみたのですが、使いどころが難しい…。暗いレンズには付けない方がいいんでしょうか?明るいレンズ欲しいなぁ…。(-_-)
光が弱いときに使ったことはないですが、エスカレーターのグリーンがとてもきれいなのは、フィルターが効いているのではないでしょうか・・・。(><)わたしにはよくわかりませんが、使い方には例外もあると思います。きみさんの感性で、その用途をフルに使ってみていいと思います!!参考にならない意見ですいません(^^’)
これからの季節、光の反射がきつい水面やガラス、乱反射で真っ白に映る空や反射で白くなってた木々などに向ければ効果抜群、くっきり、しゃっきりですね。しかしながら印象が固くなってしまったり、のっぺりしてしまうこともあると思いますので、適材適所に使い分けてみるといいかもしれません。確かにシャッタースピードが足りないときには、つけない方がいいかもしれませんね。
きみさんはじめまして、こういうガラスものだとPLの効果を逆に働かせてガラス面の反射を増やすということもできますよ。^^ガラス面に対して30度くらいの場所でまわしていくと反射を増やすことも減らすこともできます、面白いですよ。^.^
> Fさんどうもありがとうございます!!最近自分の平衡感覚を疑う毎日です。w> Sakura さん今まで撮影しててなかなかいい色が出せなくてPLフィルターに頼ったんですけど、PLフィルターを使うとくっきりしゃっきりしますね。明るいレンズを早く買います!(でもそうするとPLフィルターも買わないと…)> ta92 さんta92さんはじめまして。なるほどー。参考になります。次回そのテク使ってみます!(>_<)
戻る