囲炉に吊るやつみたいです顔がとぼけてて涼しそう?でした(^^
焦げた泳げたいやきくんでしょうか?右半身がないので想像力が増してオモロイ。表情が生きてるね!!
なまずだったように思うけど、某県のキャラクター「うなぎ犬」かも〜 deやんす。
おはようございます。これって囲炉裏の自在鉤ですよね。大昔実家にありましたのでとっても懐かしいです^^やはり鯉の装飾が多いのだと思いますけど、自分もstoneさんが仰った”ナマズ”だと思います。眼の下に後ろへ長く伸びているのはヒゲではないでしょうか?楽しいですね^^
※ブンブンさん囲炉裏のなんだったかな〜と思い出せなかったんです。囲炉裏のある家だったんですか、、いいなぁ。囲炉裏はセットでしか見たことないです。使ってみたいな(^^
囲炉裏・・・読めん、けどイロリか、どうやらその様。確かに囲炉裏の上にあるやつどすな。この写真は、鈍く光ってる感じがいいですが、どっちかというと結構暑さが伝わります。
これでいいんじゃないのん!http://7rinhonpo.jp/archives/50837819.html
※バリオItalia!さん>結構暑さが伝わりますあ、やっぱり、、これ朝の9時過ぎだったけど既に汗だくの状態だし、このナマズくんも触れば熱かったもの〜表情だけが涼やか(^^※Kasumiさん「サケ」がイメージだね!ブンブンさんの「鯉」も多い気がしますけど(^^この「ナマズ」の隣には「打出の小槌」がありました。なんやこれ〜と笑えます。
戻る