清冽に
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 IXY DIGITAL 70
ソフトウェア Photoshop 7.0
レンズ
焦点距離 5.8mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/807sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -1.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x900 (939KB)
撮影日時 2007-12-05 09:56:17 +0900

1   stone   2007/12/9 09:50

※Maciejさん
書き込みありがとうございます。とても嬉しい (^^!
枯れた花に留まる姿、とても健気でした。

2   stone   2007/12/9 09:54

英語だと入らないんですが、、
間違った英文だとエラー出ちゃうのかな〜(><;

3   stone   2007/12/7 21:10

生きてます。
寒空と枯葉の中で‥

4   ひでぶ   2007/12/7 22:17

最期まで生を全うする、まさに清冽ですね。

5   KENT   2007/12/7 22:38

うん!まさに清冽ですね(^.^)
上手いな〜!

6   バリオUK   2007/12/8 03:43

適当な言葉がでてこないけど、感情を掻き立てるものがあります、すばらしい。

この人たちは、もう子づくりもすんで余生を楽しんでいらっしゃるのでしょうが、12月ってことを考えると、やっぱり温暖化の影響?

それにしてもすごい写りで、一眼持ち歩くのがバカらしくなってしまう。
コンデジに替えよかな。

7   stone   2007/12/8 07:07

※ひでぶさん
親指の爪ほどの翅の蝶、枯葉の中に白く輝いてました。
シジミチョウ、この子も越冬するのかもです。
この時期に静かに適応してる気配でしたし、翅もまだイけてます(^^

※KENTさん
身動きできないようでした。寒くて‥
多分お昼くらいまでは凍えて動けない日々を送っていると思います。
活動時間は多分12〜14時くらいの間に一時間あるかないかじゃないでしょうか。
陽の照り次第ですね、きっと。
でも目が生きてます。格好いいと思いました。

8   stone   2007/12/8 07:18

※バリオUKさん
ありがとうございます。
小さい命、霜に耐えてるんですよね。凄いです、甲虫じゃなく蝶が‥
この日の夜〜朝が寒かったです。翌朝、霜の結晶を久しぶりに見ました。
ところでこの蝶、
12月にまだ元気なので、このまま春まで頑張るんじゃないかな、
‥シジミチョウが越冬するのか、はっきり知らないのですけど、
この子の感じだとしそうに思いましたです。
冬眠場所を間違えなければ、春を迎えるのじゃないかなぁ、、

9   stone   2007/12/8 07:30

※バリオUKさん
>一眼持ち歩くのがバカらしく、

そんなあほなぁ‥、レンズの面白さはやっぱり「一眼」でしょ(^^;
お魚コンデジとか、長玉コンデジとか造ってほしいな、、とは思います。
換算200mm相当ぐらいのやつでいいから!zoomなしでもOK!なんだけどなぁ、
このIXYは110mm相当くらいとかです。
でも、体感では80mmくらいに思います。
デジタルズームがもっと使えたらいいんですが、全然ダメです。
写ってる‥だ‥け‥?写ってるの、これ。。って感じです〜〜。

10   Kasumi   2007/12/8 08:52

うんうん、わかるなぁ〜
stoneさんの優しい気持ち。
子どもを見守る親の様な目線だね!!

11   Kaz   2007/12/8 10:58

枯れ葉にとまる晩秋の蝶なんて、一抹の寂しさを感じるけど、
これが終焉じゃない、まだまだこの蝶は生きていくんだと信じたい。
だよね、きっと。

12   stone   2007/12/8 11:51

※Kasumiさん、※Kazさん
だってこの子、枯れた花にとまってじっとしてるんだもの
健気です、、ガンバれ〜(^^

13   ブンブン   2007/12/8 13:24

頑張れ!!

14   ひでぶ   2007/12/8 21:17

蝶に越冬するような生命力があるとは知りませんでした。
皆さんのコメントを読んで自身の無知さが恥ずかしくなりました。
健気に生きている蝶とそれを伝えようと写真に撮られたstoneさんに「ごめんなさい」と謝罪します。

15   masa   2007/12/8 23:24

PENTA板からおじゃまします。
初冬の冷気の中で朝の陽射しを浴びて、体温を上げつつある「ヤマトシジミ」の健気な姿に感動です!
きっとあと1−2週間は暖かい日に姿を見せることはあるでしょう。
でも、この蝶、残念ながら通常、越冬は出来ません。
既に交尾も終わって子孫を残したに違いなく、近くのカタバミの葉の裏には、来春の孵化を待つ小さな卵が産み付けられていることでしょう。

16   stone   2007/12/8 23:34

※ひでぶさん
ありがとうございます。見る事大抵は初見で新鮮です。
記憶にあるものが真実かは解りませんけれど、知識持ち寄って楽しめるのがいいと思います。
謝罪とか要らないです〜〜(^^;

※masaさん
「ヤマトシジミ」は越冬できませんか‥
まだ翅も綺麗なのに、残念。健気さこの姿勢記憶に留めておきます。
ありがとうございました(^^!

17   Maciej   2007/12/8 23:48

beautiful and fantastic

18   mass   2007/12/10 00:13

Hi, Maciej!
stoneさん was rejected his einglish message to
you. Nobody knows reason why. So I will try on behalf of stoneさん.

stoneさん says;
"Thanks, Maciej. So happy to have your comment.
It is so praiseworthy that little butterfly clings dead leaves. "

19   stone   2007/12/10 06:04

おはようございます
※masaさん
英語投稿を試してくださったんですね、ありがとうございます。
きれいな英語にしてくださって、嬉しいです(^^

英語だけ、日本語と英語訳セット、を何度も試したんですが全然受け付けてくれなかったんですよ。不思議ですね!

戻る