蒼い空気
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 IXY DIGITAL 70
ソフトウェア Photoshop 7.0
レンズ
焦点距離 5.8mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/807sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (384KB)
撮影日時 2008-06-11 13:03:15 +0900

1   stone   2008/6/14 09:03

宮城、震度5とか‥、でかいですね
余震とか、気を付けてくださいね(><;

ガク紫陽花って手芸っぽくて面白いですね
最近この種類の方が好きみたいに感じてます。

2   ウォルター   2008/6/14 09:09

ありがとうございます。
幸い我が家は大きな被害はなく、息子の水槽の水があふれ水浸しになったくらいです。
息子は大騒ぎですが・・・

こちらはアジサイももう少し先のようです。
梅雨はイヤだがアジサイは撮りたし。です。

3   stone   2008/6/14 07:20

ガクアジサイの横位置構図
意外と空気感が出てる感じなのでもう一枚入れてみます。
アリが可愛く遊んでましたので、ほんとは
そっちの方の絵が好きなんですけど花はこっちがきれいです(^^;

4   我夢   2008/6/14 07:57

白い花びらに青いぽっち
引き立っていますねぇ(*^_^*)
凄く上品に感じます♪
来週半ばあたりもう一回紫陽花いってこようかなぁ〜

5   ウォルター   2008/6/14 08:52

横位置も迫力あっていいですね。


今、でかい地震がありました。びっくりした〜

6   ブンブン   2008/6/14 11:25

こんにちは。
午前中、仕事なのですが今日は暇なので少しPCを開いています。
縦位置の紫陽花のお写真では無神経な書き方でゴメンナサイm(_ _)m
自分も他の掲示板のコンデジの方々もより美しく表現する為にこのアングルになるなぁと思っただけでした(^^;
横位置のこの構図も好いですね^^
花びらの白トビを抑える為などで判断されたと思われるマイナスの補正も効いていますね^^

スレッドを少しお借りして、ウォルターさんに地震のお見舞いを申し上げますm(_ _)m
書き込みを拝見すると大きな被害は無いご様子で好かったです^^

それでは仕事に戻りますm(_ _)m

7   stone   2008/6/14 14:05

ブンブンさん、
ちょっと引っ掛かるお返事してしまいました。気を使わせてごめんなさい。
マイナスに二つ落とした露出補正はちょっと落とし過ぎの感じがありましたので、
少し明るくしました。生のままが良いのか微妙な加減のこと多くて、
どうしようかなと考えるのですが、基本触る事好きなので何かしら触ろうとする私です(^^;
弄った後に元画像とまた合わせて、原画に戻す事しょっちゅうします。
原画と補正画像と比べないと気が済まないんですね〜、苦労性なのかな。

8   yuki   2008/6/14 17:57

優しい感じが伝わってきます。
とても良いお写真だと思いました。

9   ウォルター   2008/6/14 18:47

stoneさん スレッドお貸しください。
ブンブンさん ご心配いただきありがとうございます。
我家はたいしたことありませんでしたが、近所では食器が棚から落ちたりしたお宅もあったようです。
県北や岩手県では死亡された方や多くの方が怪我をしております。被害にあわれた方々のことを思うと心が痛みます。
先には、新潟県でも大きな被害がありましたし、近年規模の大きな地震が多いような気がするのは私だけでしょうか。

10   stone   2008/6/15 00:12

※yukiさん、ありがとう(^^
蟻さんが可愛かったんですよ〜

※ウォルターさん、被害はとくにありませんでしたか
良かったですね(^^、でも地震は唐突で恐ろしいですね
地球時間的には、ほぼ近接した流れです。どこも安心はできませんね、日本だけじゃなく‥

戻る