煩雑になりそうな被写体と思いきや赤と黒でまとめて、見ごたえのあるお写真ですね。こうゆう撮り方、参考にさせていただきます。
久々にカメラもって午後から山に出かけました。高木は霜で少し黒ずんでいましたが、低木は燃えるような色合いでした。
葉っぱの密度凄いです。黒がキツイなと思って暗部を明るくしてみたら黒い影の大部分が赤い葉の紅葉でした。陰影を柔らかくコントラストを下げて遠近の表情付けられるといいなと思いました。
印象的な一枚ですね〜昼なのにまるで光を感じられなくて、、不思議にきれいです。
stoneさんありがとうございます。あまり葉の密度が濃かったもので、目いっぱい絞り込んでコントラストをきつくしてみました。Zioさんいつもありがとうございます。今日の午後は快晴でいろいろな光にめぐり合いました。久々にシャッターをいっぱい切ってきました。
ウォルターさん連張りにありがとうございます。最初「赤と黒」のネーミングにしようかと思ったんですが、今日はいろんな光のもみじに出会えましたし、最近ご無沙汰だったので調子に乗って三枚も出してみました。
なんか絵画みたいな作品ですね^^素敵です!♪赤〜と黒!レッド&ブラック!♪なんかこうゆう歌があったような(^_^;)
戻る