うえんで桜のライトアップバージョンです。
闇に浮かぶ三様の桜、雰囲気いいですね^^もう少し山の空気感を見たいなと、周辺を少し明るくしてみました。背景の家や土手の緑など現れてきます。画質がとてもいいです。流石の50Dだなあと感心致しました。レタッチの景色見て頂きたいな。リンク致しましょうか^^
stoneさんいつもありがとうございます。>レタッチの景色ぜひ見せて下さい。
すばらしい光景ですね。奥会津にこうゆうものがあるとは初めて知りました。もっと観光PRしてもいいんじゃないですか^^
こんにちは。こんな風になりました。空がちょっと荒れちゃいましたけれどいかがでしょう。↓http://www.geocities.jp/stonestone_story/images/xp_aki_wend.html
引きバージョンですね今年からライトアップだそうですね地域の人たちの盛り上がってる動画も見ましたいいですねー
ライトアップもいいですね!闇の中に浮かび上がる桜、絵画風で素敵です^^
stoneさんありがとうございます。とても参考になりました。自分の未熟さが実感できました。明治の時代からこの桜を守ってこられた、この地域の皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。妻に「撮るだけでなく植えてみたら」と言われました。今考えています。私の孫、そしてひ孫に何を残してやれるのかを考えさせられました。ウォルターさんのおじい様の桜と同じですね。ウォルターさん、Zi0さん、フランさんいつもありがとうございます。この地道な活動が何年か、何十年か後に多くの皆様に共感をいただけることと思っています。急がずに行きます。「だんだんに」・・・
戻る