鉄塔
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.22.1
レンズ
焦点距離 105mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/32sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x800 (406KB)
撮影日時 2009-09-09 04:42:26 +0900

1   ウォルター   2009/9/27 06:38

朝焼けに浮かび立ち並ぶ鉄塔。
私的にはお気に入りであります^^

2   aki   2009/9/27 19:25

夕焼け空に整然と並ぶ送電線の鉄塔、自然と人工構造物の織り成す情景ですね。

3   エヴァンオゲレツケツゲリオン   2009/9/27 20:17

やっぱりどことなく寂しい。

「もう、帰らなくちゃ」現代人の私には遊びたりない小学生の頃を思いだしました。

4   F.344   2009/9/27 21:35

 遠近感の鉄塔表現
とても美しい朝焼けですね
前日から天候等を考慮して早起きされたのかな?
自分は目が覚めてもまた寝てしまいます

5   シャドー   2009/9/27 21:43

こんばんは。
同じく鉄塔好きです。私もこのくらいの時間に・・・失礼。
 夕方に撮った覚えがあるのですが、探してみたのですが、出てきませんでした。
 この風景、なんだかそそる物があります。

6   ウォルター   2009/9/28 03:41

akiさん おはようございます。
下は一面の田んぼなんですよ。仙台市といっても郊外に出ると田んぼや畑がたくさんあります。
まさに自然と人工構造物の織り成す情景ですね。

エヴァンオゲレツケツゲリオンさん おはようございます。
分かります。なんか切ない。胸のキュンとする感じでしょうかね。
暗くなるまで遊んだ子供のころが懐かしくなります。いまは明るくなる前から遊んでるオヤジであります^^;

F.344さん おはようございます。
ちょっと雲があったのが残念ですね。確かこの翌日が雲ひとつない快晴で、またここに行くか海岸に行くかで迷って、海岸で後光のような朝焼けに出会えたんでしたっけ。
歳のせいか朝が早くって^^;

シャドーさん おはようございます。
こちらにも鉄塔好きの方がおられましたか。うれしいですね^^
お写真出てこなくて残念ですね。そのうち出てきたら拝見っさせてください。
>この風景、なんだかそそる物があります。
そそられますか。そういっていただくとうれしいです^^

戻る