漁から帰って刺し網の手入れをする漁師さん黙々と手が動く見ていると大変そうだけどこれが仕事今日は何が獲れたのかなぁ
気まぐれpapaさん おはようございます。がっしりした漁師さんの手が印象的です。大変な仕事なのでしょうが、お幾つになっても頑張ってもらいたいものですね。
ウォルターさん、今晩は。もう漁師さんも高年齢ですね。若者には魅力的な仕事ではないみたいです。いつまでも頑張って欲しいものです。
気まぐれpapaさんこんばんは。ダメ>< 酔いそう。うつむいて作業をしているのを見ているだけで、ウッ!ときます。すんません、・・・おじさん頑張ってください。ナ。*_*)
シャドーさん、おはようございます。酔いそうですか?船が苦手な方は、たとえ波が無くてもそんな気持ちになってしまうのですね。配慮が足りませんでした(笑)ひたすら、もくもくとが漁師の仕事です〜
気まぐれpapaさん お早うございます。船に強いpipiは若い時、海釣りの経験もあります。稚内で・・・夏のようなブルーの海が綺麗ですね。漁師さんの姿を見れば秋か〜の服装ですね^^このおじさん海と同系色でトータルファッションね(笑)
pipiさん、おはようございます。船に強いとは頼もしいですね♪今では女性の船釣りも珍しくなくなりました。私も本来は、撮影より釣りが大好きなんですが・・・若かりし頃は、ロケの下見に行くとき、釣竿をもって釧路に行ったことがあります。女子社員が「どうして下見に行くのに竿を持って行くのですか?」と・・・(笑)今の漁師はオシャレですね♪昔のイメージは湘南漁師にはありません〜が、鉢巻はしています(笑)
戻る