F.344さんこんばんは。散策コースの堤防なんです。桜並木からハナミズキ並木に代わってゆく河原なんですよ^^赤い実が地面にいっぱい散らばっていますが、若芽幼木がないんです。とても不思議、毎年いっぱい落ちるんですが。
どんぐりのような赤い実が満開。
この木は1年で2度楽しませてくれるので良いですね花は色々で綺麗独特な紅葉も街の中ではひと際目立ちます街の中それとも公園の切取りでしょうか?
ハナミズキニにも実がなるんですね、植物ですから当然ですが初めて見ました。いい年になっても知らないことばかりです(笑)赤い実が太陽に輝いて綺麗です♪
ハナミズキって歌が流行るまで私も全く意識してませんでした^^実がこんなにどんぐり似でしかも真っ赤なんて知ったのは2年前くらいですーーー。
戻る