もう一度登ってみたい山ですうん十年前のキバナシャクナゲの咲く頃を思い出します>台所の窓からカシャです^^羨ましいかぎりです
今日の旭川は天気は良かったけれど風が強く寒い一日でした。久し振りに旭岳がクッキリハッキリと姿を現したので、台所の窓からカシャです^^
台所から素晴しい景観ですね!どんよりした雲が寒そうです・・・
makotoさん今晩は〜♪我が家の台所の窓からは何でも見えるのでカメラを向けるのが躊躇します^^・・変な事じゃないですよ(笑)今にも旭岳に落ちそうな雲でしたぁ〜。
まだまだ雪がっていう景色ですね。こちらも今夜は雪が降るかも。寒いです。
いいですね〜。台所の窓が巨大なファインダーですか。!私だったら何もしないで1日ここで座ってしまいそうです。
御自宅からこの景色が!@@!素晴らしいです「いいな」のひとこと!!
pipiさん、おはようございます。冬の景色に逆戻りですね。湘南は昼間は暑くてたまりませんが、今年は冷房が入れれないかもしれないので、山に引越しがいいかなぁと考えてしまいます〜
pipiさん おはようございますご自宅の窓からですか〜四季折々の旭岳が眺められるんですから、とっておきの場所ですね。
まー君さん、シャドーさん、F.344さん、stoneさん気まぐれpapaさん、ウォルターさん今晩〜♪皆様コメントを有難うございます。今日の東北は北海道より気温が低く被災者の方々も寒い一日を過ごしていらっしゃるでしょうね。今まで台所で座って眺めた事はありませんけど、タバコの吸う友人はイスに座り窓を開けて吸ってます^^旭岳に花が咲く5月頃に行って高山植物を撮りたいと思ってます。旭川は大雪山が近いので水に恵まれ我が家から、1時間も掛からない所で美味しい天然水を汲んで来る事が出来ます。湘南ボーイが山にこもっては湘南の海が泣きますよ^^我が家は団地の4階なので、旭岳も火事も見えバラエティーに富んでます(笑)
こんな良いロケーションがご自宅から…寒くなければ移転したくなりました♪
ずしっとした雲と雪をかぶった遠い山の対比がいいですね。 キリリと冷えた様子を感じます。早く暖かくなってほしいところですが、この時期ならではの光景でしょうか。
写好さんお早うございます♪北海道は広くて移動は大変ですが、少し郊外を走ると天気の良い日は大雪山連峰が凄く綺麗に見る事が出来ますよ。どうぞいらして下さい。覚悟の上で(笑)
S9000さんお早うございます♪旭岳は北海道で一番高い山です。昨年の秋に姿見の池まで行きましたがとても、綺麗でしたよ。若い頃はスキーで温泉街までイッキに、下りた事もありました。
pipiさん おはようございます。羨ましいロケーションです。窓がファインダーとは。我が家の定点とは規模が違います。贅沢な風景ですネ!一昨日は広島県北部にも雪が降っていました。4月の雪は珍しいとの報道も。地球が狂ってますね。狂わせたのは誰や。人間かも。自然を大切にしましょう。またまた、突然訪問失礼しましたぁ。(^^ゞ
gokuuさんお早うございます♪朝からドッキンびっくりした〜(笑)いえいえ、gokuuさんちの定点のようにバラエティーに富んでいないのが欠点です。最近定点UPしてないんじゃないの??またUPしてよ。お願いします。さっき、こちらもチラチラと雪が舞ってました。こちらはとも角、そちら南国で雪とは珍しいですね。いつも、gokuuさんにはビックリさせられちゃうので私も・・・ワッ!びっくりしたかい(爆)では、またね^^
戻る