1 Seichan 2008/4/26 22:41 これは仲通りで見た「アリアケ(有明)」のアップです。サトザクラ群ですが、京都仁和寺にある栽培品種が「オムロアリアケ(御室有明)」と呼ばれているに対し、関東は「アリアケ」といわれているようです。ツボミは淡い紅色で、花は白色ですが、花びらの外側にほんのり紅色を帯びる魅力的なサクラです=東京都八王子市・多摩森林科学園。
これは仲通りで見た「アリアケ(有明)」のアップです。サトザクラ群ですが、京都仁和寺にある栽培品種が「オムロアリアケ(御室有明)」と呼ばれているに対し、関東は「アリアケ」といわれているようです。ツボミは淡い紅色で、花は白色ですが、花びらの外側にほんのり紅色を帯びる魅力的なサクラです=東京都八王子市・多摩森林科学園。
2 gokuu 2008/4/27 05:40 Seichan様 おはようございます。サクラ一枝のアップが浮き出て見えまだまだと主張して観てくださいと蕾までつけて春を堪能させていますね。里桜ということはこちらでは観られない種類のようです。サクラもこうして一枝だけ見るとその特徴が分りますね。
Seichan様 おはようございます。サクラ一枝のアップが浮き出て見えまだまだと主張して観てくださいと蕾までつけて春を堪能させていますね。里桜ということはこちらでは観られない種類のようです。サクラもこうして一枝だけ見るとその特徴が分りますね。
3 Seichan 2008/4/27 10:55 gokuu 様 おはようございます。こちらにもありがとうございます。この関東「アリアケ」は、普段あまりも見られないと思いますが、東京の荒川堤で見出された品種だそうです。中咲きで4月中旬でもこの状態です。なお、「オムロアリアケ」は後ほど紹介ます。
gokuu 様 おはようございます。こちらにもありがとうございます。この関東「アリアケ」は、普段あまりも見られないと思いますが、東京の荒川堤で見出された品種だそうです。中咲きで4月中旬でもこの状態です。なお、「オムロアリアケ」は後ほど紹介ます。
戻る