1 gokuu 2008/5/6 13:08 撮れたてをもう一枚連投です。ご近所の塀際に今年は沢山の庭石菖が咲いていました。アヤメ科の植物で花は小さいが丹精な形が美しいです。
撮れたてをもう一枚連投です。ご近所の塀際に今年は沢山の庭石菖が咲いていました。アヤメ科の植物で花は小さいが丹精な形が美しいです。
2 絵駆使流夢 2008/5/6 14:50 gokuu様、こんにちは〜〜〜〜〜以前から気になっていた花ではありましたが、庭石菖という花ですか。花の名前が分かりスッキリしました。ついでに、以下Webで調べてみました。■庭石菖は北アメリカ原産の帰化植物。芝生や荒地に生育し、時として20cmほどになる。もともと観賞用として渡来したものが野化したものとのことで、小型ではあるが美しい花を咲かせる。
gokuu様、こんにちは〜〜〜〜〜以前から気になっていた花ではありましたが、庭石菖という花ですか。花の名前が分かりスッキリしました。ついでに、以下Webで調べてみました。■庭石菖は北アメリカ原産の帰化植物。芝生や荒地に生育し、時として20cmほどになる。もともと観賞用として渡来したものが野化したものとのことで、小型ではあるが美しい花を咲かせる。
3 Seichan 2008/5/6 15:14 gokuu 様 こんにちは。「ニワゼキショウ」きれいですね。東京都のマーク(紋章)そっくりの整った6弁の花びら、白地に花芯部の紫のツートンカラーが素敵です。絵駆使流夢さんの解説に加え、面白いエピソードがあります。明治時代に、植物園で研究用に栽培してたものが逃げ出し、それが野原や道端で群生するようになった、ということです(笑)。
gokuu 様 こんにちは。「ニワゼキショウ」きれいですね。東京都のマーク(紋章)そっくりの整った6弁の花びら、白地に花芯部の紫のツートンカラーが素敵です。絵駆使流夢さんの解説に加え、面白いエピソードがあります。明治時代に、植物園で研究用に栽培してたものが逃げ出し、それが野原や道端で群生するようになった、ということです(笑)。
4 gokuu 2008/5/6 16:35 絵駆使流夢様 Seichan様 こんにちは〜〜 3年ほど前から同じ場所で花が見られ年々増えています。一年草と多年草があるようですが、これは多年草かと思います。昨日まで咲いていなかったのに一斉開花のようです。
絵駆使流夢様 Seichan様 こんにちは〜〜 3年ほど前から同じ場所で花が見られ年々増えています。一年草と多年草があるようですが、これは多年草かと思います。昨日まで咲いていなかったのに一斉開花のようです。
戻る