彼岸花を撮りに行ったのですが終わってました・・彼岸花の隣にあったコスモスが8分咲き程度だったので、そちらを・・・しかし、何故レンズを向けると風が吹いてきてユラユラするんでしょうね。レンズを向けてないときはじっとしてるくせに・・(^_^;)
優しい色合いがたまりません。とろけちゃいそうです。300mmでF2.8か…いいレンズ持ってらっしゃいますね〜。さりげなく1/5000秒、私のカメラでは出来ません(笑)。
いやーいいですねエ。コスモスの色合いといい、このやわらかな表現性は真似できません。ただただその感性とタイミングを羨むだけです。
素敵な色合いです。コスモスというよりも秋桜という表現がほんとにピッタリですね。
シャープに決めたピント。それでいて優しい色合い。300mmF2.8でこうなるんですか〜〜(溜息)凄いっす!
コメントありがとうございます。以前持っていたニコンのサンニッパVRはクルマの頭金に消えました・・・どうしても大口径がほしくて、シグマのサンニッパをヤフオクで購入。安かったのですが、フォーカスリングがMFでメチャ重い・・不調を抱えたレンズでした。使いにくいながらも描写は悪くないのでそのまま使ってます。このボケ味はクセになりますよ〜。
優しいトーンばかりでなく、品のある表現・・・真似したくても出来ない領域です。
Grayさん柔らかいトーンのコスモス、毎年楽しみに撮ってます。花の前ボケを入れると柔らかくなってパステル調になるんですよね。
初めまして。キャノン板にお世話になっているフランと申します。makotoさんの素晴らしいお写真に感動しております!こんな綺麗なコスモスのお写真は初めてみました。前ボケ後ろボケ、ピントが合ってるところはシャープで、ほんとに現世?!という感じさえします^^「秋のローカル線」も拝見させていただきました。美しい彼岸花の脇を走る電車、素晴らしかったです!^^
優しいですね〜〜改めて写真の魅力を感じてます。私もこんなの撮れるようになりたいな〜〜無性にシャッター切りたくなります。
フランさん初めまして。褒め過ぎですよ〜ボケの柔らかい長いレンズを使えば難しくないですよぉ・・ラヴさん花を近くに持ってきて被せるとソフトな印象とパステル調が出来上がります。コスモスは比較的やり易いですよ。お試し下さい。
戻る