gokuu
夜明けに我が家の暗い廊下を白いものがパタパタ・・明かりを点けたら止まり
ました。時々庭で見かける蛾でした。調べてみました。羽の文様から「ユウマ
ダラエダシャク」かと思います。シャクガ科エダシャク亜科に属し、幼虫は黒
いシャクトリムシのようです。自信なし(笑)
ジャガ
【秋影】忘れてしもた(^^ゞ
ジャガ
刈り終えた後です、夕方ではなく、朝です
なんか、動きだしそうな感じでした。
stone
よそ見してたら、ポーズ変わってそうな気がします(^^
朝日の優しい穏やかな色とても素敵です。いい描写ですね!
もうちょっとだけ上がほしかった感じしました。
へい柔道
>よそ見してたら、ポーズ変わってそうな気がします(^^
お写真と合わせワザで座布団二枚(__;)/~
kurobe59
雨晴海岸からの1枚です。
この洞窟は義経が北陸道を奥羽に落ちる時
雨宿りしたと伝えられる義経岩の中にあります。
鼻水太朗
さすが おもろい やることがちがいます。
ウォルター
おっと これは意表を着かれました。
kurobe59さんのチャレンジ精神に乾杯!(しております^^)
stone
宝の地図みたいです(^^
義経の宝物ありませんでしたか
kurobe59
おはようございます。
みなさんコメントありがとうござ...
ジャガ
★stoenさん、へい柔道さん【2:27651】http://image.daifukuya.com/image/photocon/4a/M_27651.JPG
コメントありがと...
ジャガ
すいません、また【秋影】わすれました
kurobe59
今朝は4時に家を出て雨晴海岸の日の出を撮ってきました。
pojisan
雨晴海岸まで、直ぐ走れるって、良いですね。
立山、稜線が、かすかに見えていますね。
この時期は、カメラマン多いのでしょうか?
Zi0
構図も描写も素晴らしいです。
朝の荘厳さが伝わってきました。
kurobe59
前日と比べたら雲が多くて残念でしたが
まぁいいかって感じでした。
pojisan おひさしぶりです。
昨日は10数人くらいでしたでしょうか。
S9000
...
stone
空
雲
空。楽しげなchobinさんが見えます(^^!
へい柔道
撮りたくなりますよね〜
そのキモチ、ほんとよくわかりますわかります。
chobin
stoneさん へい柔道さん おはようございます。
朝起きると一番に空を見るのが日課になってるので
ついつい撮っちゃいますね。
chobin
何の工夫もなく今朝の空です。
chobin
自然乾燥で美味しくなりますね〜〜
youzaki
珍しい稲のハデ掛け、年数がたつと名前までも忘れてしまいました。
いま思えばかなり労働だったかと・・・
この後麦撒きもしましたね〜
懐かしい写真をありがとう・・・
chobin
youzakiさん おはようございます。
早速のコメントありがとうございます。
ここ一面しかない田んぼでたぶん自家用米なのでここまで
手をかけるんでしょうね。
へい柔道
う・うつくしい・・・。
stone
朝日に輝くはで掛け田圃きれい(...
haruemaster
昨日の朝は、中国山地は深い霧に沈みました。
Webでチェックするといつもの展望台は霧の下、
いつもより標高の高い山から撮りました。
写好
遠望の山なみと埋め尽くす霧の海、墨絵のようで幻想的です。
お近くに素敵な撮影地があっていいですね。
ペッタンコ1号
いやあ、美しいですね。ほんと、写好さんのおっしゃるように水墨画のようです。霧っていいですね。
Hiroshi Nozawa
今朝の蒲生川での一こまです。
おーい!蒼サギさん、モデルになってね。
アイョ、ハーイ!
ペッタンコ1号
おっ、いいポーズとってますね。きれいに写してねって言ってるみたい。
Hiroshi Nozawa
ペッタンコ1号様、お早う御座います。
にげないで可愛いポーズを取ってくれました。
妻など足元にも及ばない素晴らしいプロポーションで綺麗です。
youzaki
連れ合いが、次々と花屋をはしごして、買ってきて植えています。
綺麗なと言うより抽象画的な花園の感じです。
鼻水太朗
花のようにきれいなものはどこでもきれいだとおもいます。
あかんか 言葉がでてこん ごめん。
youzaki
鼻水太朗さんコメントありがとう御座います。
花屋で200〜300円の苗を買い、楽しんでいるみたいですが・・
13万円のレンズがとは声がでません。黙って買っておくか、バレモトで・・
ペッタンコ1号
また立山室堂へ行ってきました。形のいいチングルマを探したのですがなかなか見つからず、ここらで妥協しました(^^ゞ朝日を受けて輝いていてきれいでした。
TOMOくん
ウワー!!!言葉が出ません。
haruemaster
実物は見たことがありませんが、フワフワしているのがキラキラ輝いて幻想的ですね。
いけnet
形のいい○ボケといい、チングルマのフワフワといい素晴らしいです。
そして、何度も室堂へ行かれるのも頷けます。
old seaman
これ、チングルマというのですね。初めて...
ペッタンコ1号
これも室堂で撮ったチングルマの実です。中心付近のチングルマにピントを合わせたつもりだったのですが、ちょっとずれていたみたいで、ソフトを使ってシャープをかけてみました(^^ゞ
Hiroshi Nozawa
お早う御座います。
チングルマというんですね、始めてみる綿みたいなお花です。
真っ白い綿みたいな花が...
鼻水太朗
カメラ向けたらこんな顔するんだ〜よ。秋だにゃ〜。
youzaki
馬の表情が良いですね!
ハーイポーズですか・・まさかね〜
stone
手綱引かれて歩いてるのかな
気合い入ってますね御機嫌さんに見えます。イイ顔で撮れ!って雰囲気(^^
ペッタンコ1号
立山室堂です。今回もライチョウ君に会えました。ラッキー(^.^)まだ子供かも。たった1羽で朝食をとっていました。もう独り立ちしているのかな。大自然の中で力強く生きているのを見て、たのもしく思いました。
いけnet
雷鳥君に出会えたなんてうらやましいです。
私も生で見たかった。。。
masa
チングルマの実の輝きがライチョウの若鳥に映ったようです。
それにしても、なんという澄んだ眼差しでしょう!
ペッタンコ1号
これも同じライチョウ君です。せっかく見つけたので、結構長い間撮影しましたが、なかなかいい向きになってくれなくて苦労しました。本当は、もっと粘ればよかったと後で後悔(^^ゞ 次回出会ったときは、とことん粘ってみようと思います。
Hiroshi Nozawa
お早う御座います。
可愛い姿のライチョウが撮れましたですね。
おめでとう御座います。
Booth-K
普段の行いなのか運なのか、羨ましいかぎりです。気を付けて探してみるんですがホシガラスばかり...
鼻水太朗
たのしかったが満足するものが撮れなかった 明日も行く!。
ナツメ球
新潟県・明星山の岩壁です。
天気が良く、ロッククライミングの方が6名ほどいました。
500m程の高さで、高いところが苦手な私は足がすくみました。
写真の右上あたりに二人のクライマーがおられるのがわかりますでしょうか。
多分7・...
makoto
彼岸花を撮りに行ったのですが終わってました・・
彼岸花の隣にあったコスモスが8分咲き程度だったので、そちらを・・・
しかし、何故レンズを向けると風が吹いてきてユラユラするんでしょうね。
レンズを向けてないときはじっとしてるくせに・・(^_^;)
テレ助
優しい色合いがたまりません。とろけちゃいそうです。300mmでF2.8か…いいレンズ持ってらっしゃいますね〜。さりげなく1/5000秒、私のカメラでは出来ませ...
まー君
いやーいいですねエ。コスモ...
バスの運ちゃん
新神戸駅の裏から通じている六甲への登山口、布引の滝の道中にある夫婦滝をリコーのアダプター(HA-1)を使いND8フィルターを使用し撮影してみました。
橋の欄干に押さえつけての撮影で...
森
なかなかのテクニックですね。
私が行うとたぶん、ぶれてしまうでしょう。
素晴...
放浪人
スローシャッター試してみました。晴天だったため1秒のF22が限界でしたが本当に手ぶれが少ないのが実感できました。
これは一脚使用のセルフタイマーにて撮影しましたが私...
鼻水太朗
まつりの季節 おまんとまつり。
N R
流し撮りが
ピシッと決まって
躍動感がありますね。
カッコいいフォト!!
志茂金武
そうか、そうか、おまんとの季節か
youzaki
おまんとまつり相当スーピド感のある祭りみたいですね。
子供のころ小さな御宮で次々祭りを見た覚えがありますが・・
いま1回にまとめエベント化し、味気ないですねー
祭り御馳走も十数年前の話になりました。
悟空
先週はまだ4分咲きでした(+_+)
お岩
秋だなあ。私もこういう写真撮りたいです
TOMOくん
3です。
ペッタンコ1号
背景の丸ボケがいい雰囲気をかもし出していますね。薔薇の花が小声で歌っているように感じました。
TOMOくん
ペッタンコ1号さんありがとうございます。
本当ですね。バラが口を開けてうたっているみたいです。
小山卓治ファン
もう何時以来か判りませんが、今年3、4枚目くらいのUPになります。
最近はほとんど写真も撮っていませんが、気に入ったのが撮れたので
UPさせていただきました。
写好
お久しぶりです。
これが「写真」だと言う素晴らしい作品ですね。
質素な情景ながらお坊さんの階段を上る後姿から動感もでていると思います。
感性は追いつきませんがお手本になります。
小山卓治ファン
...
TOMOくん
この薔薇も見とれました。
ペッタンコ1号
わああ〜、美しい!横からいい形のところをうまく写されましたね。TOMOくんさんは、薔薇撮りの名人ですね。
TOMOくん
ペッタンコ1号さんありがとうございます。
通路にはみだしていたので、撮りやすかったです。
まだ、時間が早かったので良かったんだと思います。
昼前にはカメラをかついだ団体さんが来ていたので、
こ...
masa
タイトルぴったり!まさに純粋無垢ですね。
背景の色合いと...
鼻水太朗
写し止めるのもいいものね 表情がはっきりしたものが撮れればなおいいが。
フラン
この人は女性でしょうか、男性でしょうか?
太朗さんは本当に表情撮るのがうまいですね^^
TOMOくん
この花色に見とれてしまいました。
T.M.@横浜
TOMOくんさん、こんばんは。
吸い込まれるような色、深紅のバラ...いいですね。
masa
赤い薔薇の花言葉は「熱烈な恋」
ペルシャの言い伝えにこんなのがあるそう...
Booth-K
先週に引き続き行ってきました。
今回は、しっかりした日差しがあったのが嬉しいです。
(しかし疲れが・・・)
ペッタンコ1号
緑の中の紅葉、きれいですね。良い天気の、気持ちのよい空気が伝わってくるようです。いいところですよね。
Booth-K
ペッタンコ1号さん、今年最後の乗鞍が晴れてくれて良かったです。立山室堂も良さそうですね。やみつきになるのはすごく自然なことですよね、きっと。
old seaman
高山特有の澄んだ空気の中での、まぶしいばかりの紅葉風景、
い...
鼻水太朗
午前中 観戦してきました、迫力ありますね。
両端を取り除きました。
S9000
この表情、迫力出てますね。
やってる方はとってもたいへんそう。
stone
あ、これって
乗馬せずに腹に張り付く競技なのですか?
前にも拝見させて頂きましたけど
栗毛の馬さん、素直そうでいい感じですね^^
流しバッチリ、とっても素敵に見やすいです
鼻水太朗
いいねいいね 追いかけるのたのしい! ボクの腰の切れ最高 へへ!。
ウォルター
迫力ありますね。
太朗さん 改めて見ると流し撮りのテクニックすばらしいですね。
もしかして実力派?(疑問符は余計ですね^^)
いけnet
綺麗に野山が錦を飾ってますね♪
後方の霞も綺麗で素晴らしいです。
Booth-K
標高2400mm付近の紅葉です。見下ろした山々はまだ蒼々として対比が面白かったです。
old seaman
この写真を見ると、「下界も晩秋の到来が近いぞ」 と言う
”お告げ”のようなものを感じますが、とっても落ち着いた
美しい紅葉の風景です。遠望の山々の霞みゆく風景も、まる...
ペッタンコ1号
きれいな紅葉と向こうに見える穏やかな山並...
komakichi
お久しぶりです。
時々拝見させてもらってますが、投稿は長いことさぼっておりました(汗
先日、草津の横、白根山の紅...
ペッタンコ1号
紅葉の赤...
Hiroshiです。
2008パワーボート全日本選手権シリーズin香取
クレーンに吊られ、水上へと移動
stone
これ(@@!
何の呼び知識も無しに見ちゃうと、遊園地みたいです。かっこいい(^^!
細密で誠実な描写ですね!! E-3。いいな(^^
そら
別名「イヌサフラン」の 土なし栽培です。
球根の表皮が破れて 蕾が出 花が咲きました。
日照条件により 花の色に濃淡が生じる場合が
あるようです。
Hiroshi Nozawa
お早う御座います。
淡いむらさきいろで特別に綺麗です!
gokuu
そら様 おはようございます。
まだ夢の中かな?やわらかい紫と淡い黄色のグラデーションが生
まれたての赤ちゃんのような肌を感じ美しいです。きっとそらさん
に似たのか...
Root
こんばんは!
ちょっとしたものですが、makotoさんが惹かれてしまったものが感じられます。私的に好きなショットですよ^^
makoto
ふと足元を見たら、桜の葉が紅葉して落ちてました。
森
いつもと違った作風で、新鮮な感じを受けます。
すっきりとして気持ちの良い写真です。
N R
桜の葉っぱは
とても素敵な色合いを
出してくれますね。
ラヴ
なにげない葉っぱがなぜ?こんなにも印象的になるのでしょう?
感性がすばらしいのでしょうね!
ペッタンコ1号
立山室堂の紅葉です。終わりごろですが(^^ゞ。雲がいい具合に出てくれてよかったです。
Hiroshi Nozawa
今晩は
素晴らしく綺麗な室堂の景色ですね。
発色もきれいですし、お空の雲も素敵です。
old seaman
実にクリアな空気感を味わえる爽やかな展望です。
久しぶりに美しい展望の中に立った気分になりました。...
鼻水太朗
写真整理中に発見! こわいですね おそろしいですね たたりじゃ〜!
さあ 寝る。
フラン
今から寝るんですか!?起きたばっかりではなかったのですか?^^;
うおおおおお〜〜〜〜!!!頭がない〜〜〜〜〜!!!!!
心霊写真だ〜〜〜〜!!!!
寝る。
morizo
普通のコンパクトデジカメで撮った写真!
可愛かったので投稿
hide5050
morizoさん 初めまして!
そしてみなさん初めまして!(^o^)/
ジャバちゃん可愛いですね〜
このブルーの「アーモンドアイ」が好きです。
私もシ...
Hiroshi Nozawa
ママコノシリヌグイの綺麗な花が開花し始めました。
ピンクの綺麗な花です。
アップも結構いけます。
gokuu
Hiroshi Nozawa様 こんばんは〜〜
「継子の尻拭い」とは面白い名前ですね。それにしては可愛い綺
麗な花が咲きますね。見たことは有りませんが。つる性で藪のよ
...
youzaki
chobinさんと同じようなシーンの写真です。
写真の写り、上手、下手等は抜きで、カメラ、レンズ、ISO等参考のため投稿してみました。
chobin
やぁ また同じでしたね 今回は花まで同じ
youzakiさんとはよっぽど気が合うんでしょうかね
masa
アキノノゲシの淡い黄色とキタキチョウの爽やかな黄色、秋の陽光を感じます。
youzaki
chobinさん...
hosozumi
愛知県・明治村にて
終点で折り返す時は運転手さんが自ら集電器(パンタグラフ)を
進行方向と反対側へ引っ張って回しセットし直します。
その時の様子です。
masa
運転士さんの白いカッターシャツと、ご婦人の白いパラソルがいいですね〜。
人物が全くいなくて電車だけだったら、そんなに懐かしさ感じなかったかも。
支配人
hosozumiさん、お...
youzaki
世界で蛾は60属18万種で日本では5千種と何かで読みました。
蛾の中でよく目立ち蛾とは思えない”ホタルガ”です。
公園ではいませんが里山等低山ではよく観察できます。
”シロホタルガ”もいますがよく似ています。
gokuu
youzakiさん おはようございます。
この蛾は庭に来たことがあります。綺麗に撮られ美しいですネ。
この蛾はこうして止まって居る時よ...
Hiroshi Nozawa
雪のあるとき以外は咲いているタンポポです。
農道脇での撮影です。
gokuu
Hiroshi Nozawa様 おはようございます。
今の時期タンポポですか!西洋タンポポは自家受精で増えるので
昆虫のお世話なし、いつでも種が出来ます。それにしても元気で
綺麗な花ですね!(^^)
Hiroshi Nozawa
gokuu様、お早う御座います。
雪の季節以外は一年中農道のアチコチにあります。
いつも綺麗です。
masa
里山の樹林の陰で、ひと月前に淡紫色の控えめな花をつけた"ヤブラン”。
もう実になっていました。あとひと月もすると真っ黒な固い実になります。
old seaman
陽光に透けて輝くヤブランの実がきれいですね。
私の家の庭はヤブランだらけですが、まだ花の終わりの時期です。
実になるのを注意して見守りたいと思います。
masa
old seamanさん、こんばんは。
庭にヤブランが一杯なんて羨ましいです。いろんなチャンスが狙えそうですね。
ママくん
あ、ばあちゃん家の玄関先に植えてある、これ。
そうそう綺麗な黒い実になるんですよね。
masa
秋の森の中、木々の根元では"ヤブラン”に緑の実が。
もうすぐ黒く熟します。
stone
濃紺っぽく黒く熟れた実は可愛いけれど
若い実が光り浴びて輝くと美しいですね(^^
目の隅に自然と入ってくるささやかな存在感が好きです。
ウォルター
どうも評判らしい蕎麦を食べにお山へ行ってきました。
さらしなの蕎麦にプリプリの海老天、極めつけは天然まいたけのてんぷら。
新蕎麦が出たらまた行ってみたいですね。
我夢
昔福井県の山の街道筋にあった蕎麦屋さん
山菜そばがめっちゃ美味しくてまた行きたいと思ってるんですが
何処だったかわからなくなりました(^^ゞ
Zi0
田舎の信州そばとは色がぜんぜん違いますね。
上品そうな白さで、、食べてみたいですね〜
夕飯ちゃんと食べたのに腹が(笑)
フラン
ウォルタ...
masa
里山の樹林の一角で"サワフタギ”の実が色づきました。
youzaki
この実の色私の好みのいい色で、癒されます。
”サワフタギ”初めて聞く名前です、参考になりました。
感謝します。
masa
youzakiさん、ありがとうございます。
"サワフタギ”はハイノキ科の落葉...
T.M.@横浜
洋館の窓辺です。鎌倉、浄明寺の華頂宮邸、一般公開でした。
ペッタンコ1号
ピンクの花が窓の外にちょこんと顔をのぞかせているところが、かわいいですね。落ち着いた雰囲気が素敵です。
Booth-K
窓の風景っていいですね。2年ほど前まで住んでいた築50年くらいの古い所でしたが、キッチン横の窓が好きで、外の風景も含め、何となく懐かしくなりました。落ち着く雰囲気だなぁ。
masa
stoneさん、chobinさん、先の週末、私も蜘蛛の巣を獲っていました。
2週間ぶりに里山の藪の中で見回りコースを歩いたら、まぁ沢山の蜘蛛の巣に出会いました。
stone
ジョロウグモの裏からですね!
ほんと薮に入ると蜘蛛の巣いっぱいです。
張りのある強い糸に引っ掛けるとちょっとイヤですね。
壊してスマンとか、ちょっと思います^^;