1 桜錦 2009/3/22 20:38 このシロバナタンポポを一株家の裏の畑に植えたら、3年ほどたちあちこちに自生するようになりました。家のあたり(房総)は黄色のセイヨウタンポポやカントウタンポポばかりですので、何となく珍しいものを見てうれしくなっています。あと、ローパスのゴミが少し写っています。
このシロバナタンポポを一株家の裏の畑に植えたら、3年ほどたちあちこちに自生するようになりました。家のあたり(房総)は黄色のセイヨウタンポポやカントウタンポポばかりですので、何となく珍しいものを見てうれしくなっています。あと、ローパスのゴミが少し写っています。
2 ( ‥) 2009/3/22 20:46 西洋タンポポ以外は見たことありませんでした。これは日本古来のものなのでしょうか?お住まいは房総とのこと、フラワーラインなど良い場所一杯ありますね。おいらは千葉市出身です(笑)
西洋タンポポ以外は見たことありませんでした。これは日本古来のものなのでしょうか?お住まいは房総とのこと、フラワーラインなど良い場所一杯ありますね。おいらは千葉市出身です(笑)
3 桜錦 2009/3/22 20:57 >( ‥)さんへ早速のコメントありがとうございます。シロバナタンポポは中国地方では当たり前のように自生しているようです。中にはタンポポは白だという人もいるぐらいですから日本古来のものと思います。家は房総丘陵東部の麓付近です。ここは米のうまいところで食味値をはかると魚沼と同じレベルです。
>( ‥)さんへ早速のコメントありがとうございます。シロバナタンポポは中国地方では当たり前のように自生しているようです。中にはタンポポは白だという人もいるぐらいですから日本古来のものと思います。家は房総丘陵東部の麓付近です。ここは米のうまいところで食味値をはかると魚沼と同じレベルです。
4 赤いバラ 2009/3/24 00:44 白いタンポポは見たことがないので珍しいです。
白いタンポポは見たことがないので珍しいです。
5 テレ助 2009/3/24 07:12 こりゃ、えらくクリアですね。そしてたぶん初めて見るタンポポでしょう。蕊の配置もこんな珍しいんですね。ま、ゴミは余程拡大しなけりゃわからないし(笑)、ご愛敬という事で…。九州にもあるのかな〜。探してみたくなりました。
こりゃ、えらくクリアですね。そしてたぶん初めて見るタンポポでしょう。蕊の配置もこんな珍しいんですね。ま、ゴミは余程拡大しなけりゃわからないし(笑)、ご愛敬という事で…。九州にもあるのかな〜。探してみたくなりました。
6 なべちん 2009/3/24 18:03 おいらも始めてみました♪それにクッキリですね〜☆
おいらも始めてみました♪それにクッキリですね〜☆
7 桜錦 2009/3/24 22:08 >赤いバラさん>テレ助さん>なべちんさんコメントありがとうございます。千葉県でもシロバナタンポポを趣味で植えている人はいます。やっぱり珍しく思う気持ちは一緒ですね。ナノクリの効果でしょうか、意外にクッキリと写ります。超音波のゴミ取りの効果は今一と言うところでしょうか。カメラはやっぱりローパスの掃除に出そうと思います。絞り込むとゴミがいやと言うほど見えるものですね。
>赤いバラさん>テレ助さん>なべちんさんコメントありがとうございます。千葉県でもシロバナタンポポを趣味で植えている人はいます。やっぱり珍しく思う気持ちは一緒ですね。ナノクリの効果でしょうか、意外にクッキリと写ります。超音波のゴミ取りの効果は今一と言うところでしょうか。カメラはやっぱりローパスの掃除に出そうと思います。絞り込むとゴミがいやと言うほど見えるものですね。
8 なべちん 2009/3/25 00:24 おいらもローパスの汚れには随分と悩まされるんですけど、ブロアで以外と飛んでくれませんかね?おいらは写り込みが気になりはじめたらDD-Proを使って(それでも決してセンサーにはふれません)ブロアで飛ばしながら周辺の空気をDD-Proで吸い込みながら処理してるんですけど、案外F16ぐらいまででしたら写り込まないレベルにまで取れてくれるんですが(現状は)それでもとり切れない場合は清掃に出しますねぇ
おいらもローパスの汚れには随分と悩まされるんですけど、ブロアで以外と飛んでくれませんかね?おいらは写り込みが気になりはじめたらDD-Proを使って(それでも決してセンサーにはふれません)ブロアで飛ばしながら周辺の空気をDD-Proで吸い込みながら処理してるんですけど、案外F16ぐらいまででしたら写り込まないレベルにまで取れてくれるんですが(現状は)それでもとり切れない場合は清掃に出しますねぇ
9 桜錦 2009/3/25 21:02 >なべちんさん自分もDDproでゴミ取りに挑戦しました。ローパスのゴミはDDProの湿式の方式の物で拭いたり、吸引器で吸い込んだりしましたがどうもうまく取れません。どうしても細かい物がすくい取れずにいます。
>なべちんさん自分もDDproでゴミ取りに挑戦しました。ローパスのゴミはDDProの湿式の方式の物で拭いたり、吸引器で吸い込んだりしましたがどうもうまく取れません。どうしても細かい物がすくい取れずにいます。
10 なべちん 2009/3/25 21:30 > 桜錦さん、厳しそうですか(><) となると・・・やはりローパス清掃出されたほうがよさそうに思いますねぇ
> 桜錦さん、厳しそうですか(><) となると・・・やはりローパス清掃出されたほうがよさそうに思いますねぇ
11 ( ‥) 2009/3/27 15:01 埃であればブロアで飛ばせますが、汚れは厄介ですね。12月までは仙台にもサービスセンターがあったので1度クリーニングをお願いしたことありますが、閉鎖してしまいました。その後、風のある雪のの時、注意を払いながらレンズ交換したつもりですが再び汚れが入ってしまい「ローパスフィルタ・クリーニングキット」なるものを購入して自分でチャレンジ。一杯付いてた汚れも大分落とせました。F14以下では目立ちませんが、それ以上絞ると3点ほど汚れが確認できる状態です。いちいち送るノモ面倒だしなぁ・・・(悩)ホント厄介ですね。
埃であればブロアで飛ばせますが、汚れは厄介ですね。12月までは仙台にもサービスセンターがあったので1度クリーニングをお願いしたことありますが、閉鎖してしまいました。その後、風のある雪のの時、注意を払いながらレンズ交換したつもりですが再び汚れが入ってしまい「ローパスフィルタ・クリーニングキット」なるものを購入して自分でチャレンジ。一杯付いてた汚れも大分落とせました。F14以下では目立ちませんが、それ以上絞ると3点ほど汚れが確認できる状態です。いちいち送るノモ面倒だしなぁ・・・(悩)ホント厄介ですね。
戻る