1 志茂金武 2007/3/26 13:08 このテストでは大事なことを行っていませんでした。補正レンズ入りなので「露出倍率:約2倍(1絞り分)」違うんですね。だから、被写界深度が違うんです。と、いうことは比較用はf2.8にすべきでしたね、失礼しました。
このテストでは大事なことを行っていませんでした。補正レンズ入りなので「露出倍率:約2倍(1絞り分)」違うんですね。だから、被写界深度が違うんです。と、いうことは比較用はf2.8にすべきでしたね、失礼しました。
2 きょん史 2007/3/18 21:31 なるほどなるほど・・・実は私も同じこと考えていたもので。MDレンズユーザーがレンズ資産を活かしてデジタルボディに移行できたら素晴らしい事の様な気がするのですけど。 中古店に行くと意外にMDレンズってのが豊富に転がっているので、つい使えないものなのかって思ってしまいました。メーカがこういうアプローチをしても面白そうだけどね。撮影に出かけたときにミノルタカメラを手にしている方はホントに年配の方が多いのでそういうレンズ資産を沢山お持ちなのではないかと想像しています。
なるほどなるほど・・・実は私も同じこと考えていたもので。MDレンズユーザーがレンズ資産を活かしてデジタルボディに移行できたら素晴らしい事の様な気がするのですけど。 中古店に行くと意外にMDレンズってのが豊富に転がっているので、つい使えないものなのかって思ってしまいました。メーカがこういうアプローチをしても面白そうだけどね。撮影に出かけたときにミノルタカメラを手にしている方はホントに年配の方が多いのでそういうレンズ資産を沢山お持ちなのではないかと想像しています。
3 がんちゃん 2007/3/19 08:53 よくわかりますね。ありがとうございます。この結果を見ると改造したくなりますね。チャレンジしてみようと思います。
よくわかりますね。ありがとうございます。この結果を見ると改造したくなりますね。チャレンジしてみようと思います。
4 志茂金武 2007/3/18 10:25 補正レンズ入りアダプター使用。1.3倍ほどテレコンするため比較用と似たような画角になるようカメラを離してあります。そのためか、被写界深度が違っていて厳密な比較画像としては失敗(極端すぎる)ですが、背景のボケの傾向だけでも判ってもらえるかな。
補正レンズ入りアダプター使用。1.3倍ほどテレコンするため比較用と似たような画角になるようカメラを離してあります。そのためか、被写界深度が違っていて厳密な比較画像としては失敗(極端すぎる)ですが、背景のボケの傾向だけでも判ってもらえるかな。
5 きょん史 2007/3/18 19:42 なんとなく・・・こちらのお写真のほうが、F1.2のよりボケ方が汚いというか違いますね。特に後ろ右のカンカンの赤い文字部とか、後ろ左のぎざぎざ部とか。ちなみにその補正レンズつきアダプターっていうのは「しかるべきメーカがしかるべき方法で」造ればもっといいものになるものなのでしょうか?
なんとなく・・・こちらのお写真のほうが、F1.2のよりボケ方が汚いというか違いますね。特に後ろ右のカンカンの赤い文字部とか、後ろ左のぎざぎざ部とか。ちなみにその補正レンズつきアダプターっていうのは「しかるべきメーカがしかるべき方法で」造ればもっといいものになるものなのでしょうか?
6 志茂金武 2007/3/18 21:05 うーん、安易に作ってるとは思えないんですが。技術的には、良い硝材使ってレンズも大きくしてコーティングもデジタル向けにしてとか、方法はあると思います。けど、そこまでしても売れる数は少ないでしょうからコストとの兼ね合いなんでしようね。以前、ソニーのご意見箱に「お願いメール」はしてみましたけど。
うーん、安易に作ってるとは思えないんですが。技術的には、良い硝材使ってレンズも大きくしてコーティングもデジタル向けにしてとか、方法はあると思います。けど、そこまでしても売れる数は少ないでしょうからコストとの兼ね合いなんでしようね。以前、ソニーのご意見箱に「お願いメール」はしてみましたけど。
戻る