朝クモ
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Ver1.000
レンズ
焦点距離 10.1mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/138sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (402KB)
撮影日時 2008-06-28 13:21:07 +0900

1   gokuu   2008/6/29 05:56

タイマツバナの葉にこんな綺麗なクモが潜んでいました。体が黄色で葉の色と
同化しているように見えます。餌の待ち伏せには格好の場所。調べましたら「ドヨウオニグモ」と言い、コガネグモ科ヒメオニグモ属で主に田園近くに生息し、平たい網を横や縦に張りるとあり、お腹の黄色の縞模様に特徴があります。全国に生息しているそうです。

2   絵駆使流夢   2008/6/29 06:43

gokuu様、
おはようございます。

 まるで腰のあたりにお面でも着けているかのようで、面白いですね。
被写界深度は「浅くもなく、さりとて深くもなく」ってぇところでしょうか。(朝から、可也、無理がありました。(失笑))

3   gokuu   2008/6/29 09:36

絵駆使流夢様 おはようございま〜すヽ(^o^)丿

確かに黄金のツタンカーメンです。博物館へ持って行きます(爆)

4   Seichan   2008/6/29 10:55

gokuu 様 おはようございます。
黄色い「ドヨウオニグモ」は初めて見ます。可愛い感じがし
ますね。腹部の斑点模様、〝人面魚〟ならぬ〝人面グモ〟に
見えますよ(笑)。

5   gokuu   2008/6/29 14:18

Seichan様 こんにちは〜〜
このクモは私も始めて見ました。体躯の色から判断してハナグモ
(カニグモ)かと思い調べましたが、図鑑では見つからず、巣を張
らないクモで探しましたら、それも違いコガネグモの中で偶然黄色
のクモを発見し、腹の縞模様が合致して判りました。昆虫検索も
花同様時間が掛かりますね。やっぱ人面に見えましたか(笑)

戻る