石川さゆりに誘われて、行って来ました。一般の人は入れない場所に入れてもらいました。ワタクシも一般の人なんですがラッキーでした。が、、、、記念写真になってしまいました><”
Nikon爺師匠こんばんは石川さゆりですか歌が聞こえてきそうです。じょう—れーんのーたきーーライブ見たら師匠のが上ありびっくりくりっくりでした。予想道理1つでした。
都人さん ライブ、、栗林さんのとこですね^^ 精進湖の畔にお店があるんですが、ワタクシまだ行った事アリマセン>< あ、あのライブでワタクシの上にある人、知り合いなんですよ〜 今週末、合流の予定なんです。で、栗林さんのとこ、顔出ししようかと思ってます。 予定は、1/15が夕方〜山梨、1/16に精進湖予定なんです。 都合さえ合えば御一緒したいですね^^
白い世界に居るので、なんか新鮮な滝です。元日の様子とは思えません。唄が聞こえます。
石川さゆりさんの紹介の方だけが入れる特別席に入っての撮影ですかフィルターワークで見事な水の表現です!
さりげない滝写真のようですが、自然な流麗感がお見事です。SS設定が適正と感じました。35年前、妻と婚前旅行(今ではフツー?)したところです。
Nikon爺さん おはようございますこれがあの浄蓮の滝ですか。初見であります。適切なカメラ設定で美しさが強調されているようです。
こんばんは。浄蓮の滝、私も初見です。ゴツゴツしたとこが少なくて爽やかな感じがしました。水と緑の色、透明感が溢れていて素敵ですね(^^)
都人さん ワタクシはまだ‘じゅお〜れんのたき〜〜♪が頭から離れません。。 全部、秀秀秀では別な場所に行かねばなりませんから、3っつはたまに頂くように^^まー君さん 正月、雪も無く峠もすんなり出した。 緑、多かったですよ〜 ここ、冬はどうかしら、、、、??NRさん そう言えば、さゆりさん、最近見ないですね・・・ フィルター付けすぎてファインダーを覗くとホトンド滝の白しか見えませんでした。。写好さん 色んな角度から撮りたかったんですが、柵があって近くには寄れませんでした。 思っていたほどデカクなく、上品な感じでした。 いかれたんですね〜 ♪寝乱〜れてー隠れ〜宿、、♪^^;(スミマセン)ウォルターさん 撮って来たのはナゼかフィルター装着ばかり・・・・ 止めたのがアリマセンでした。zzrさん あの歌があって、多くの観光客の皆さんが訪れてる感じでしょうか、、、分かりませんけど、、 冬なのに、、、緑が綺麗でしたよ〜みなさん、有り難うございました。
戻る