1 Nikon爺 2011/6/6 20:56 新スポットにて・・・標高は1000mくらいですが、山間の稜線が良い感じでした。
新スポットにて・・・標高は1000mくらいですが、山間の稜線が良い感じでした。
2 ジャガ 2011/6/6 21:20 さりげなく右上の富士の稜線から手前の稜線からなる夜明けのグラデーションの表現は、とても奥行きがあると感じました綺麗です。P300では、コメントありがとうございました。
さりげなく右上の富士の稜線から手前の稜線からなる夜明けのグラデーションの表現は、とても奥行きがあると感じました綺麗です。P300では、コメントありがとうございました。
3 <甲斐> 2011/6/6 23:14 Nikon爺 さんここからですと、櫛形山(右ルート)の稜線とは逆になるのですね。甲府付近の山はほぼ知っていますが、静岡側は本当に行かないので、参考になりました。今度、早川側へも行ってみようかな。
Nikon爺 さんここからですと、櫛形山(右ルート)の稜線とは逆になるのですね。甲府付近の山はほぼ知っていますが、静岡側は本当に行かないので、参考になりました。今度、早川側へも行ってみようかな。
4 SKY CRUISER 2011/6/7 01:15 もやの中、稜線がきれいに出ていて、距離感が出ておりますね。最近は、なるべく近所で撮影し、富士山撮りたい病の症状を抑えておりますが、峠道も開通し・・・再発も時間の問題です!!
もやの中、稜線がきれいに出ていて、距離感が出ておりますね。最近は、なるべく近所で撮影し、富士山撮りたい病の症状を抑えておりますが、峠道も開通し・・・再発も時間の問題です!!
5 tato 2011/6/7 08:48 こういう撮り方もあるのですね。折り重なって見える稜線が距離感を感じさせられ、空からの色の変化が様々な想像力をかきたてされられます。なんとも言えない美しさがあって見惚れます。
こういう撮り方もあるのですね。折り重なって見える稜線が距離感を感じさせられ、空からの色の変化が様々な想像力をかきたてされられます。なんとも言えない美しさがあって見惚れます。
6 都人 2011/6/7 18:40 NIKON爺さん今晩は新スポットの富士イイ感じですね〜〜師匠が自分にとっては富士山!(なんか良く分からないな〜〜)いろんな富士子さん見せてください。
NIKON爺さん今晩は新スポットの富士イイ感じですね〜〜師匠が自分にとっては富士山!(なんか良く分からないな〜〜)いろんな富士子さん見せてください。
7 Nikon爺 2011/6/11 12:39 ジャガさん 新スポット(ワタクシにとって)ですが、これもっと手前は 稜線が上に向かってV字に広がっていて奥行き感としてはかなりナイスです。。甲斐さん そうですね〜 甲府〜富士山〜安陪峠では角度が約90度違ってますから 頂上の傾き加減も違ってきますよ。七面山の南に位置します。 道路もダートじゃなく比較的広いですから楽チン^^SKY CRUISERさん ポイント現着時は雲のなか、ハタシテどっちの方向に富士子ちゃんがいるのか〜?? 梅雨明けまでガスで難しいですが、明けたら赤富士ネライかな〜tatoさん 同じポイントでも焼け具合、雲の出方や量等々で切り方を変えると 色んな富士山を楽しめますよ〜 毎週のように(2〜3日)富士山撮りに行って 一度もシャッター切れないことあります。。都人さん ここ、ダイヤモンド富士、いけるみたいですよ。 紅葉の頃もモチロンGoodだと思います。 是非・・・身延山の南です。遅れました、みなさん、有り難うございました。
ジャガさん 新スポット(ワタクシにとって)ですが、これもっと手前は 稜線が上に向かってV字に広がっていて奥行き感としてはかなりナイスです。。甲斐さん そうですね〜 甲府〜富士山〜安陪峠では角度が約90度違ってますから 頂上の傾き加減も違ってきますよ。七面山の南に位置します。 道路もダートじゃなく比較的広いですから楽チン^^SKY CRUISERさん ポイント現着時は雲のなか、ハタシテどっちの方向に富士子ちゃんがいるのか〜?? 梅雨明けまでガスで難しいですが、明けたら赤富士ネライかな〜tatoさん 同じポイントでも焼け具合、雲の出方や量等々で切り方を変えると 色んな富士山を楽しめますよ〜 毎週のように(2〜3日)富士山撮りに行って 一度もシャッター切れないことあります。。都人さん ここ、ダイヤモンド富士、いけるみたいですよ。 紅葉の頃もモチロンGoodだと思います。 是非・・・身延山の南です。遅れました、みなさん、有り難うございました。
戻る