| メーカー名 | NIKON CORPORATION |
| 機種名 | D700 |
| ソフトウェア | Capture One 6 Windows |
| レンズ | |
| 焦点距離 | 300mm |
| 露出制御モード | 絞り優先 |
| シャッタースピード | 1/100sec. |
| 絞り値 | F2.8 |
| 露出補正値 | +0.7 |
| 測光モード | 分割測光 |
| ISO感度 | 400 |
| ホワイトバランス | |
| フラッシュ | なし |
| サイズ | 2700x1797 (2,181KB) |
| 撮影日時 | 2013-02-03 17:03:18 +0900 |
調子こきまして、前回と同じようなジャンクレンズ。
トキナー800ミリf8レンズでの撮影です。
http://eisenbahn.jugem.jp/?eid=110
こんなやつですね。手持ち撮影は不可能です。
このレンズ、二つに分解して持ち運べます。というか、
全バラシも可能でしょう。
撮影は絞りf8開放。ジンバル雲台で撮ったのでちょっと
ブレていますね。
こういうバカバカしてレンズでの撮影、案外に楽しいのです。
AF、AE、手ブレ補正を拒否したような撮影なのですが、
そういうのって、マクロレンズの流行と類似現象なんですね。
マクロレンズってマニュアルで使えるから、皆さんよろこんで
使っているだけなんですよ。
