桑の実
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist D
ソフトウェア Photoshop Elements 2.0
レンズ
焦点距離 21mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/20sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1224x1828 (591KB)
撮影日時 2004-05-29 18:16:25 +0900

1   コマツ   2004/5/31 10:09

桑の実って見たことありますか?

子どもの頃、疎開先でこの実を
よその家の畑で摘んで食べました。
紫色に熟した実は、とっても甘くて
大ご馳走でした。でも、口の中が
真っ黒くなるので、すぐバレました
けどね。

2   イケ   2004/6/6 14:47

コマツさん こんにちは。
やぁ〜私も疎開先の親戚で食べたこと有りますよ。とても甘くて良い香りがするのですが、口の周りや洋服を濃紫色にして親に怒られました。それに、夢中で食べているとヘドガニという昆虫を一緒にたべてしまい、口中とても臭くして困ったことが有ります。昆虫の名前は地方によっては違うかもしれません。懐かしく拝見しました。

3   コマツ   2004/6/9 10:12

ということは、イケさんと私は同世代かなあ。
ということは、戦前派?
桑の実、グミの実、ほたる、フナ、ザリガニ
ちゃぶ台、あんか、湯たんぽ、蠅取り紙、火鉢
七輪、豆炭、べーごま、めんこ、、、、
こんな言葉が懐かしい時代の人だろうか。

4   イケ   2004/6/11 22:49

コマツさん こんにちは。
大部並べましたね〜。私の場合、幼年期は配給、衣料キップ、戦時中は電気パン焼き機(アイロンの箱)、小学校はMSA援助の脱脂粉乳、学生の頃はタイガー計算機や計算尺、社会人に成り立ての頃は東京通信工業が頑張ってトランジスターを製品化しましたよ。
今でも、支那そば・南京マメ等と云って女房に笑われています。ほぼ同年代かな〜と思っていますが。・・・この頃から旭ペンタックスの製品を買っていましたので、大分、貢ぎました。・・・

戻る