★夏の夜の夢花火★-2
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Photoshop Album Starter Edition 3.2
レンズ
焦点距離 13mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 2.0sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (831KB)
撮影日時 2008-07-26 19:36:04 +0900

1   Seichan   2008/7/30 10:55

Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。
毎度ありがとうございます。今年も花火の季節になりま
したね。花火撮影は場所取りから大変です。日頃使わな
い三脚も必須なので、なかなか思うようには行きません
(苦笑)。きれいだと感じて貰えてうれしいですね。

2   Seichan   2008/7/29 22:19

花火大会は、公園内の「みんなの原っぱ」で行われまし
た。悪天候に関わらずすごい人出(昨年約30万人)。約
5000発が打ち上げられました。
夜花火は大別して打ち上げ花火、仕掛け花火があり、打
ち上げは「割物(わりもの)」「小割物(半割物=はん
わりもの)」「ポカ物」「昇り曲(きょく)」に分けら
れます。割物には「菊」「牡丹」「芯菊(しんぎく)」
などがあります。これは割物の「芯入り菊(しんいりぎ
く)」で、内側に芯が入り、二重の同心球になるもので
す。花火モード撮影=東京都立川市・昭和記念公園。

3   絵駆使流夢   2008/7/29 22:53

Seichan様、
こんばんは〜〜〜

 QV-2900UXは守備範囲が広いですねぇ。
花火でも非常に綺麗に撮れていますね。
言うまでもなく、Casioの名器ですね。

4   yosi733   2008/7/29 23:01

Seichan様  こんばんは。Seichan様には毎年、詳しい説明付きで花火の見事な写真を見せていただいていますが、今年も楽しみです。花火を上手にカメラにおさめておられるのには感心しております。

5   Seichan   2008/7/29 23:17

絵駆使流夢 様 こんばんは。
早速ありがとうございます。おほめに預かり恐縮です。
QV-2900UXは守備範囲が広いということですが、EXILIM
にもみなBSの花火モードがあると思いますが…。花火
撮影の経験では、前のQV-2300UX、同2800UXの方が扱い
やすく、きれいな感じがします。2900UXはレンズが暗く
(F3.2)、BULBの設定が必要です。光学ズームは8倍な
ので、この点は威力を発揮しますね。

6   Seichan   2008/7/29 23:53

yosi733 様 こんばんは。
毎度ありがとうございます。花火用語は難解なので、
みなさんはもう忘れていると思いますから(笑)、で
きるだけつけたいと思います。今回はこれといった花
火が撮れませんでしたので、ご期待に添えるかどうか
…(苦笑)。

7   Hiroshi Nozawa   2008/7/30 06:01

Seichan様、お早う御座います。
暑い夏になり、花火のシーズンなのですね。
撮影は大変だと思いますが、何時見ても綺麗ですね。
楽しみに拝見しています。

8   gokuu   2008/7/30 07:22

Seichan様 o(^0^)oオッw(^○^)wハ〜♪
ワォ〜!素晴らしい〜!揚げ花火は始めてのアップですネ。
QV-2900UXで此処まで表現されたとは、さすが使い込まれている
Seichanさんです。望遠ながら後に丸ボケまで出て素晴らしい画像
です。拍手喝采!!マクロばかりでなく望遠も使ってみる気にさ
せる1枚です。勉強になりましたぁ。(*^▽^*)

9   Seichan   2008/7/30 11:10

gokuu 様 おはようございます。
こちらにもありがとうございます。いきなり絶賛やら拍
手喝采まで頂戴し、赤面しながら登る木を探しています
(笑)。花火は毎年のようにアップしていますが、いつ
も四苦八苦です。QV-2900UX をマクロ専用にしておくの
はもったいないので、いろいろ試みていますが、それな
りに使えますよ。gokuu さんも、花火にぜひ挑戦して見
てください。

戻る