| メーカー名 | PENTAX Corporation |
| 機種名 | *ist DS |
| ソフトウェア | *ist DS Ver 1.02 |
| レンズ | TAMRON 28-300mm F3.5-6.3 |
| 焦点距離 | 250mm |
| 露出制御モード | 高速プログラム |
| シャッタースピード | 1/500sec. |
| 絞り値 | F8.0 |
| 露出補正値 | +0.0 |
| 測光モード | 分割測光 |
| ISO感度 | 200 |
| ホワイトバランス | オート |
| フラッシュ | なし |
| サイズ | 3008x2000 (2,236KB) |
| 撮影日時 | 2005-09-30 09:50:27 +0900 |
花や風景など芸術的な作品は
皆様にお任せ・・・。
私は絵心無くシャッターを押す日々です。
いかに安く、便利なズームを使いつつ、
設定をかまい倒し、満足できる写真を撮れるか
を考え中。
C社、N社で大きく明るい高価なレンズを構え、撮っていれば
そりゃいい写真、ぶれてない写真撮れるでしょうよ。(貧乏人のひがみ炸裂)
えぇうらやましいですよ。サンニッパとか構えてみたいですよ。
シルバーのPENTAXってロゴの入ったヤツ構えてみたいですよ。(さらに炸裂)
(少なくとも私はTDRでペンタの☆や大口径見たこと無い)
でもコレくらい撮れれば十分かな・・・。TDRで大口径構えるの恥ずかしいし。
オ○クぽくて。←?私、十分コレかな?
ミッ○ーは著作権に引っかかるとか、熱烈なFANからの叩きにあうらしいので無難なやつを。
やはり著作権って難しいですね(>_<)
このダンサー背中綺麗ですね〜(^-^)
TDLはHAZEさんの言うとおりズームの勝利だと思いますよ
僕はPENTAXが大好きです(^-^)
Zauberさん まいどです。
この板に来る人はみなPENTAXの虜ですよね〜。
この写真、よく見るとピンボケ?被写体ぶれ?ですね。
まぁ手持ちで300近くで激しく被写体が動いているので、
動体モードでもきついか。
それにしても、動体モード時の鮮やか仕様、なんとかなりませんかね〜。ファームで。
ここのキャラは原色系の衣装が好きなようで、動体モードで撮るとほんとドギツイ色に・・。
人肌程度なら鮮やかモードでも映えていいのですが、衣装はちょっと・・・。