なんとなく慌ただしくて、チョコットご無沙汰したら、すご〜い!!力作の大洪水で、、もう、楽しく拝見しました。。全部コメントつけられなくて残念ですが、、。。町の、高いところに登って、関東平野の方を見下ろしてみました。。すごく晴れた、冬の日は、超望遠だと遠くに海や船が見えるそうですが、、、残念でした。。真ん中へんに見えるのが、私の町かな〜?!
しまった!画像をまとめて整理して、縮小ソフトにかけたら、情報が消えちゃいましたぁ。。Exif情報 を残すにチェックを入れそびれちゃったみたいです(;^_^A アセアセ・・・レンズはいつものSuper-Takumar55 F1.8 絞りは8くらいかな〜、、。。
haruさんうまいな〜♪ 樹の位置が絶妙、太陽を微妙に入れたので、光の筋が斜めに見えます。背景の山々、ちょこっと入ったススキもいい感じです。晩秋の山って感じですね。ローキーな仕上がりも通好み!狙ったね!
makotoさん、どうもありがとうございます!ほめて頂いて恐縮です。。ですが、makotoさんのように狙ってこうなったわけでなくて、(涙)例によってたまたま偶然の一枚です。。自分では、結構気に入ったんですが、、あ〜!でも、しみじみmakotoさんはじめ皆さんお上手すぎだな〜(笑)マイペースだよ、ってずっと思ってきたんですが、もう少し狙って撮れるようになって、各種レンズ取りそろえてから(っていつの話だ(;^_^A アセアセ・・・)出直そうかな〜っても思いますねぇ・・
haru さん>もう少し狙って撮れるようになって私実は,狙った写真というのがほとんど無い...というか,あれだあれを写すんだ...といって出かけてろくなことになったためしがない,という『casual photographer』なんです.f(^^;そういう意味で,自分の写し方ってコンデジ風なんだな...といつも思ってます.
MAK_istさん、>自分の写し方ってコンデジ風なんだな...といつも思ってます. そうなんですか〜。。なんかそれ伺ってほっとしました。(^^;)昨日は、今まで撮った写真縮小整理していたんですが、、(チビ砂って本当に便利ですね)まあ、良くこんなへんてこなものばかり撮ったよ、と、少々落ち込みモードでした。。お騒がせしました。ごめんなさいm(_ _)mいつも冷静沈着、良きアドバイザーのMAK_ist さん、頼りにしてますm(_ _)m「友が皆〜・・・」ではないですが、今日は花でも買って帰ろうかな(^_^)v
haruさん「ちび砂」っての便利そうですね。僕も撮りためた写真を週末に整理したのですが、とても時間が掛かってしまって。とりあえずダウロードはしてみたのですが、僕にも簡単に使えますかね。
ちらり太陽、遠くの山並みがステキです。
偶然の一枚でも最高ですネッ(^_-)-☆墨絵のようなバックの山・シルエットの樹・穂の膨らんだススキ、そして太陽の光…まるで、MAK_istさん・makotoさんと一緒に撮影行かれたみたいです。
おはようございます!コメントどうもありがとうございました。m(_ _)m小山卓治ファン さん、もう一度、私の使ってる縮小ソフト確認してみたら、どうも「チビ砂」とは、別物でしたぁ。。ややこしいので、別に説明しますね(;^_^A アセアセ・・・ジョバンニさん、ありがとうございます。まだ、山の方に行くと、静かなこんな景観が残っているので、ほっとしますね♪ティンクとイリスさん、相変わらず早起きさんですね!負けました(笑)過分なコメント恐縮です・・励みにしたいと思います・・
戻る