Hiroshi Nozawaさま、 ご教授ありがとうございます。 Sモードにして撮影しましたが、 使ってみて面白いカメラなので永く付き合おうと思います。
キタムラで500円で手に入れた300万画素これは使えますね♪Canonのレンズや図体はチト大きいんですが現行品にも負けないくらいの素性の良さを感じます。
めだか猫 様 こんにちは。お久しぶりです。QV-3000EXを手に入れられたのですね。おめでとうございます。テスト写真「花とウサちゃん」のコラボ、きれいに撮れていますよ。古いカメラでも、確かキャノン製のレンズF2.0が付いているのではないでしょうか。Hiroshi Nozawaさんが同タイプの QV-4000をお持ちなので、使い方などアドバイスを受けるといいと思いますよ。今後の作品も楽しみにしています。
めだか猫様 こんばんは。500円で入手されましたか、ずいぶん安いですね。このメーカーの昔のカメラはかなり性能が良いので狙い目ですね。
めだか猫 様 こんばんは〜〜ずっと以前カシオコミュに来られていた方ですよね。私は始めてかもしれません。よろしく〜m(._.)mです。古いカメラほど良いレンズを使っていますね。新しい使い手に恵まれQV-3200EXが喜んでいるように見えます。画像もシャープですし今後の投稿を期待しています。
Seichanさん、yosi733さん、gokuuさん、 レスを頂いてありがとうございます。 時々ですが投稿させて頂きます。 よろしくお願い致します。
めだか猫様、お早う御座います。F2.0のキャノンレンズ使用の機種は、花などの撮影は早朝の薄暗い時に行わないと昼間日が当りますと、ヒストグラムで見ると飽和しています。私のQV-4000も、明るいと飽和して綺麗な色が出にくく、薄暗いとき撮影すると綺麗な色が出ると言う、変な性能の機種です。大事に使って綺麗な写真を撮ってくださいませ。
戻る