1 Seichan 2008/9/5 11:43 これも遊歩道に咲いていた「ノコギリソウ」(キク科)。黄色花の方がなじみだと思いますがこれは白花。コーカサス地方など北半球に 約100種が分布し、日本には4種が自生し白色だそうです。ご存知のように、葉がノコギリ歯のような切れ込みがあることからついた名前。細い茎の先端に笠状の花をつけます。まるで丁字菊を小さくしたような小型の花がかわいですね。なお、カラフルな「セイヨウノコギリソウ」もあります。マクロ撮影。
これも遊歩道に咲いていた「ノコギリソウ」(キク科)。黄色花の方がなじみだと思いますがこれは白花。コーカサス地方など北半球に 約100種が分布し、日本には4種が自生し白色だそうです。ご存知のように、葉がノコギリ歯のような切れ込みがあることからついた名前。細い茎の先端に笠状の花をつけます。まるで丁字菊を小さくしたような小型の花がかわいですね。なお、カラフルな「セイヨウノコギリソウ」もあります。マクロ撮影。
2 gokuu 2008/9/5 13:39 seichan様 こんにちは〜〜ノコギリソウは始めて見ます。以前投稿したキバナノコギリソウは近くの畑にありました。白のほうが菊の花に近く個々の花が大きいですね。日本古来のものとセイヨウノコギリソウは歯の切れ込み(鋸の歯)の形が違うようです。セイヨウノコギリの方が切れ込みが深いようですね。
seichan様 こんにちは〜〜ノコギリソウは始めて見ます。以前投稿したキバナノコギリソウは近くの畑にありました。白のほうが菊の花に近く個々の花が大きいですね。日本古来のものとセイヨウノコギリソウは歯の切れ込み(鋸の歯)の形が違うようです。セイヨウノコギリの方が切れ込みが深いようですね。
3 Seichan 2008/9/5 15:18 gokuu 様 こんにちは。こちらにもありがとうございます。gokuu さんが投稿されたのは「キバナ…」でしたね。キバナは草丈が高いですが、白花は60〜80cm程度です。ノコギリ歯の切れこみの違い、ご教示いただき勉強になりました。
gokuu 様 こんにちは。こちらにもありがとうございます。gokuu さんが投稿されたのは「キバナ…」でしたね。キバナは草丈が高いですが、白花は60〜80cm程度です。ノコギリ歯の切れこみの違い、ご教示いただき勉強になりました。
戻る