タイトル通りの流れ彩る光景素敵です^^この様な写真を見ると私も撮りたくてうずうずしちゃいます♪
もみじも、水の流れも、色合いも本当にいいですね。こういうのを撮りたいと思っているんですが、なかなか・・・
鮮やかななかに静寂! 赤、樹 白 緑と色バランスがすばらしいですね。
ブンブンさん、こんにちは。緑、赤、黄色のコントラストが良いですね。松の葉って、紅葉シーズンになるとカメラマンから毛嫌いされていますけど、この写真は自然な感じで好感持てます。
これはまた、尋常ではない美しさですね。ブンブンさんの登場で、ペンタックス板は質、量ともにぐっと向上したように思います。
pixusさん、こちらまでありがとうございます。最近キャノン板の投稿が少なくなって自分でも気にしております。三脚を一台しか持っていかないので、一眼とコンデジを交代で取り付けるのがおっくうになってついペンタックスばかりで撮ってしまいます。また頑張ってコンデジで投稿します(^^;
haruさん、習作さん、mukaitakさん、ありがとうございました。そうですか、この松葉は思ったほど悪くなかったですか。皆さんのご意見を伺って大変参考になりました。だから掲示板はイイんですよね^^
うわぁ、これもまたスゴク綺麗ですね!ブンブンさん、どの作品もレベル高好きですよ♪
この場所はカエデの木と一緒に松の木も多く、それが落ちて大変邪魔な存在です。なので美しくない状況ですが折角行ったので(^^;
白く柔らかく流れる渓流を、緑の苔や、色とりどりに落ちた紅葉が何とも美しいですね♪こういうシーン見てみたいです!松の葉も形がユニークですし、、秋らしいブラウンですよ(^o^)
カエデだけ狙うと邪魔かもしれませんが、私は松の葉があった方が自然な感じで、安心できます。悪くないと思いますよ。それにしても、水の流れがいいですね。
鮮やかで綺麗な絵ですね。私も松のは葉は紅葉の引立て役を立派にこなしていると思いますよ。
皆さん、ありがとうございました。朝からもうこんなに沢山の作品が投稿されていてビックリです^^なのでお礼のご挨拶も到底間に合わず、失礼がございましたらお許し下さい。小山卓治ファン3号さん3号ということは、2号さんもいるのでしょうか?自分のレベルは低レベルです^^はるさん皆さんのクリエイティブな作品に置いて行かれないようにするだけで精一杯です(^^;onizamuraiさん水景があるとonizamuraiさん然り、反応してしまいますね^^しゅうやんさんあまり色数が多いのもどうかと思うのですが、自然の姿がコレなので・・・booskaさんの技術ならこんなモノ簡単に撮れるでしょう^^haruemasterさんHP拝見しました。素晴らしい作品の数々で圧倒されました。たまにお時間がありましたら良いアドバイスお願いいたしますm(_ _)m
ブンブンさん、こんばんは。キヤノン板のご活躍も凄いけど、ペンタックス板でもご活躍ですね! 絶妙のSSで水の流れを捉えられていると思いました♪落ち葉や石の表現も!流石ですね(^^)
戻る