アシナガバチ?の巣
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z600
ソフトウェア 1.02
レンズ
焦点距離 19mm
露出制御モード ポートレート
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F5.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス Unknown(12)
フラッシュ あり
サイズ 2048x1536 (1,225KB)
撮影日時 2008-09-26 06:34:16 +0900

1   MYCA   2008/9/26 09:26

いつも観察している蘇鉄の葉の裏に「アシナガバチの巣」らしい?がありました。
シャッターを押したら、フラッシュが作動したので、蜂を驚かしたかも・・と思い、襲われると大変なので、これ1枚だけです。
今年は、猛暑だったので蜂の被害が多いとTVで、報道されていましたね。

2   Hiroshi Nozawa   2008/9/26 10:30

お早う御座います。
アシナガ蜂は、スズメバチの仲間では一番小さくスズメバチの仲間にしては大人しい方です。巣も小さいです。
中学の頃はこれを捕って鉢の子をミョウガの葉っぱで包み焼いて食べたりして遊びました。
今は、アシナガ蜂の巣は余り見かけません、黄色スズメバチの方を多く見かけます。

3   Seichan   2008/9/26 11:29

MYCA 様 おはようございます。
あのソテツの葉にハチの巣がありましたか。「アシナガ
バチ」(スズメバチ科)の巣のようですが、写真では上
の方が見えないので、はっきりしませんね。参考にハチ
の巣図鑑サイトのURLを貼り付けておきます。

http://fj4.city.fujisawa.kanagawa.jp/fejk/hachi/page_02.html

4   gokuu   2008/9/26 13:51

MYCA様 こんにちは〜〜
アシナガ蜂は何処にでも巣をしますね。スズメ蜂ほど獰猛ではなく襲っ
てはきません。我が家のカーポートなどタキロンの屋根下数箇所に大き
な巣をしています。庭をよく飛び回っていますが気にも掛けません。
ただし、直接触ったり掴んだりすると刺されます。一時草刈をしていて知
らずに草と一緒に巣を握り刺されましたら、当分痛みが取れませんでし
た。カメラのフラッシュぐらいは大丈夫ですよ(^-^)
駆除するのは朝早く気温の低い時間帯は蜂は動きませんので、ゴキブリ
殺虫剤を噴霧すればイチコロです。中には息を吹き返して飛び立つのも
居ますが・・地面に落ちたら2度目の噴霧をすればお陀仏しますね。
くれぐれも駆除は用心の為素手や素顔で行わないよう気を付けて下さい。
公園の棕櫚は管理者に連絡しましょう。我が家だけの話です。

5   yosi733   2008/9/26 16:34

MYCA様  こんにちは。蘇鉄の中に巣があると見えにくいので怖いですね、蘇鉄の中でのかくれんぼ遊びは今後しないように致します(笑)。この写真は新しそうな巣ですが早朝のわりには親バチの姿が見えないのでひょっとしたら引越し直後の空き家かも知れませんね。

6   MYCA   2008/9/26 21:23

皆様 こんばんは
コメント有難うございます。

Hiroshi Nozawa様
蜂の子をミョウガの葉っぱで包み焼いて食べるとは、グルメなんですね。どんなお味なんでしょうか?
今では、健康食品のはしりなんでしょうね。

Seichan様
いつも、丁寧にお教え頂き有難うございます。
この巣は、お饅頭の大きさで、うすい黄緑色でした。
昔の腕白坊主だったらしい方が、アシナガバチだと教えてくださいました。

gokuu様
昔の腕白坊主だったらしい方が、もう蓋がしてあるから蜂の子はいないといっていました。これが分かりません。??
周りに蜂も飛んでいませんでした。
側には、ナツメヤシの橙色の実が熟れています。
やはり市役所に報告した方がよいでしょうかね。

yosi733様
うすい黄緑色なので、蘇鉄の緑と同化していて、あら!!なにかしら?と思ったのです。
蘇鉄の葉も尖って痛いです。

戻る