gokuu 様 こんばんは。毎度ありがとうございます。「シーシェル」は初めてでしたか。お好きなピンクでよかったですね。この桃色の筒の中に吸い込まれれば本望ですかな。これからも〝桃色吐息〟でどんどん責めますので、覚悟を!(笑)。
このコスモス畑は、いろいろな品種を見られますが、早咲きが多いので終わっている花もあります。変わり咲き種を続けます。これは「シーシェル」というコスモス。名前は「海の貝」という意味になりますが、花弁が筒状になるユニークな品種です。貝というより風車を思わせる花形ですね。[その1]として濃いピンク色を紹介します。マクロ撮影。(東京都立川市・昭和記念公園)
seichan様 こんばんは〜〜またまたピンクをありがとうございます。本当に変わった形の花びらですね。初めて見る品種です。コスモスの花のイメージと少し違いますが艶やかで吸い込まれそうです(笑)
Seichan様 こんばんは。筒状の独特な形のコスモスは普段は見ることが出来ないです。珍しいコスモスですね。
Seichan様 今晩は鮮やかなピンク、きれいですね。筒型の花びらが新鮮です。目に焼きつきますね。
yosi733 様 こんばんは。毎度ありがとうございます。花弁が筒状になっているなんて、コスモスでは本当に珍しいですね。一般家庭の庭では、あまり見かけないでしょうね。
MYCA 様 こんばんは。いつもありがとうございます。独特な筒状の花びらに新鮮な感じがして、目に焼きついたこと。うれしいですね。
Seichan様、今晩は珍しい筒状の花のコスモスですね。色も濃いピンクですね。何でもありですね。素晴らしいです。桃色吐息ですか・・・ハハハ!
Hiroshi Nozawa様 こんばんは。毎度ありがとうございます。珍しい筒状の花とピンク色を気に入っていただいたようで、よかったです。♪桃色吐息♪の歌、ご存知でしたか(笑)。
Seichan様、こんばんは〜〜〜 最近では、いろんな改良種のコスモスがあるのですねぇ。シーシェルですか!なるほどですねぇ。このあとどんなコスモスが投稿されるか楽しみです。
絵駆使流夢 様 こんばんは。遅くなりました。毎度ありがとうございます。コスモスというと、一重でビンク色の可憐な花を連想しますが、品種改良がかなり進んでいるようです。珍しいのをこれからも投稿しますので、お楽しみに…。
戻る