紺菊(コンギク)
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z50
ソフトウェア 1.00
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード ポートレート
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F3.9
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (614KB)
撮影日時 2008-10-27 13:35:08 +0900

1   そら   2008/10/27 21:50

「コンギク」 シオン属
寒くなると花色の青みが濃くなります。
クジャクソウやシオンの花にもよく似ていますね

2   gokuu   2008/10/27 22:29

そら様 こんばんは〜〜
コンギクというのですか。どこかで見かけた気がします。シンプ
ルで淡い紫色が綺麗ですね。ハルジオンを大きくしたようで(*^^*)

3   Seichan   2008/10/27 22:30

そら 様 こんばんは。
「コンギク」が咲き始めたのですね。光線の具合でマダ
ラになっているようですが、針のような花弁の淡い藤色
がきれいですね。同じ仲間の「ノコンギク(野紺菊)」
や「ミヤコワスレ(都忘れ)」などにも似ていますね。

4   yosi733   2008/10/28 00:35

そら様  こんばんは。偶然昨日、ナスビの収穫に行った畑でこれと同じ花が咲いていまして名前がわからないけれど綺麗な花だな!と思っていました。そら様の投稿で名前がわかりました。ありがとうございます。

5   Hiroshi Nozawa   2008/10/28 08:46

おはようございます。

 農道の路肩に生えている小さなヒナギクなどの野生種に似ていますね。
シンプルでも綺麗なはなですね。

6   そら   2008/10/29 01:19

gokuu様  Seichan様 yosi733様 Hiroshi Nozawa様
皆さま こんばんは〜
何時も有難うございます。
このように花弁が細い「コンギク」は栽培種だそうです。
花弁は丸く薄青色の小菊状の花型で道端や土手、山野に
咲く野草は野生種「ノコンギク」 色々似ている花が
ありますネ。どれも控えめで綺麗な花ですが。
南天等の葉陰で光線の具合がマダラになったようです。

戻る