メーカー名 | PENTAX |
機種名 | K20D |
ソフトウェア | Photoshop CS3 Windows |
レンズ | |
焦点距離 | 125mm |
露出制御モード | 不明(0) |
シャッタースピード | 1/3000sec. |
絞り値 | F6.7 |
露出補正値 | -1.0 |
測光モード | 分割測光 |
ISO感度 | 200 |
ホワイトバランス | |
フラッシュ | なし |
サイズ | 1800x1196 (1,164KB) |
撮影日時 | 2011-09-11 17:20:45 +0900 |
SISI_DADさん、JPEGでは撮っておりません。RAWデータ
のみでして、カメラの基本設定はPEFフォーマット、アドビ
RGB色空間、コントラストをやや弱、シャープネスはゼロです。
ほとんどいじらすに現像したのが【13:87124】瀬戸の内海
(11/9アップロード)になります。11/9アップの画像は、
ペンタ付属RAWソフトバージョン3で現像しております。
参考までに私は基本的にJPEGでは撮影をしません。
JPEG画像とRAWデータからの現像後の画像は圧倒的な
画質の相違があるからです。
きちんとセッティングしていればJPEGでもRAW同等の
画質になるという方もいますが、ちょっとありえないことだ
と思っています。
ちなみに使用レンズは古いAF初期の20-210ズームという
ジャンクレンズです。収差たっぷりの問題外と言ってよい
レンズでしょう。しかし色味はけっこう気に入っています。
同じJPEGデータ、RAWデータと言っても、使用するソフトや
ハードウェアによって、さらにそれを見る人の心理の個体差
によって、見える画像は千差万別だろうと思います。
ちなみに、この画像ですが、インターネットエキスプローラー
で見るのと、一旦ご自分のPCにダウンロードして、別の
ソフトで見るのとは画質が違っています。
もしかすればその原因は、アドビRGBで撮影しているから
かも知れないと私は考えています。
Booth-Kさん、いろいろと参考になります。
私としては、海の青い色が出なかったのがやや残念だと
思っています。フォトショップで現像した画像は、私が本来
出るべきだと思っている海の青さに近づけましたが、ノイズ
が多くなりましたね。色もやはり不自然です。
ペンタ付属ソフトでは、フォトショップのような無理やりの力技
は出来ませんでした。それでイエローが掛かったままです。
それから、この画像は極限の撮影下とも言えるもので、
強い日差しの逆光なんです。さらに問題なのは海の強烈
な反射がありますから、カメラもセンサーも悲鳴を上げて
いる状況だったでしょう。
同時にオリンパスE-30とシグマSD14でも撮影しましたが、
全てアンバー被りをしておりました。しかし私の経験では
このような厳しい条件化でも、キヤノンやソニーならばもう
少しましだったかなって推測しております。
K20Dが劣るというのではなく、ソニーやキヤノンが優れて
いるんですね。もちろん機種にもよりますよ。
それから誤解がないように言っておきますが、私はK20D
貶しているのではなく、極限下の撮影でどこまでやれる
のかっていうことを知りたいわけです。へんな言い方です
が私はカメラを甘やかさないんです。
良い条件化で高価なレンズを着けて撮れば、それは
どんなカメラでも良い画質となります。
今回、比較参考までにと、ペンタK-Xを手に入れました。
センサーはソニー製だと言われています。これもまた厳し
い条件下で試して見たいと考えています。
今度はフォトショップのカメラRAWを使っての現像。
使っているPCモニターによって千差万別に映るん
だろうと思う。
kusanagiさん、こんばんは。
パソコン、特にノートパソコンのディスプレイは千差万別(違う表現だとでたらめ)です。ただPentaxのカメラが出す(写し撮る)JPEGデータは共通だと思います。ボディのJPEGデータを加工せずに投稿していただけますか?
私、K20Dのjpgは結構好きで、ファインシャープネス0、MIYABI、露出-0.3で使う事が多かったです。現像ソフトは、気に入ったカメラのjpgをお手本(基準)に若干自分の好みを加味して基本パラメータを作成するので、オリジナルjpg、LightroomでもSILKYPIXでも、ほぼ同じ色傾向に仕上がる様にしています。
現像ソフトのデフォルト値はバラバラですが、どう表現したいかで色も階調も変えられます。
kusanagiさんのご自分の作品として人に見せたかったのは(好きなのは)、どちらの絵でしょう?