毎年感じますが、メドーセージの花は大蛇が口を開き餌を見つけて舌をペロペロ。なんて想像してしまいます。こんな青蛇が集団で襲ってきたらと。(‾‥‾;)
この色は好みです。家にも、畑にも沢山咲いています。ずーとこれから当分咲いて癒してくれます。
youzakiさん こんばんは〜〜私もこのブルーは大好きです。同じ時期に咲くチェリーセージも好きですが。シソの香りがほのかにしていてシソ科の植物はどれもいいですね。(^^)
いい青ですねえ、青紫というか。しかし、蛇との見立てはめちゃめちゃリアルですね。コブラなどの毒蛇は、こういう牙を持ってますもんね。私は最初、セサミストリートにこういうのが出ていた気がしたのですが。
gokuu さん こんばんは。ヘビが口を開けたようなこの花は「サルビア・グアラニティカ」(シソ科)ですね。構図がよく、ビンクの花の後ろボケと青紫色のコントラストが素敵です。
バリオUKさんセサミストリートとは愉快ですね。本当にリアルに見えて想像してしまいます。このブルーは大好きですが・・・seichanさん おはようございます。構図をお褒め頂きありがとうございます。意識的に撮りましたので。ボケもです。(^^)
戻る