1 Seichan 2009/6/9 21:00 次は「ホワト マスターピース」(1969年、アメリカ、HT=四季咲大輪系)。丸弁抱え咲きまたは半剣弁咲きの巨大輪。一見白に見えますが、花芯に淡い黄緑色がかかり、つぼみや開き掛けは強く、咲き進むうちに淡くなるとのこと。マスターピースは「傑作、名作、代表作」などの意なので、「白の傑作」という名前のようです。清涼感が漂うエレガントなバラです。ポートレート、マクロ撮影。(東京都調布市・神代植物公園)
次は「ホワト マスターピース」(1969年、アメリカ、HT=四季咲大輪系)。丸弁抱え咲きまたは半剣弁咲きの巨大輪。一見白に見えますが、花芯に淡い黄緑色がかかり、つぼみや開き掛けは強く、咲き進むうちに淡くなるとのこと。マスターピースは「傑作、名作、代表作」などの意なので、「白の傑作」という名前のようです。清涼感が漂うエレガントなバラです。ポートレート、マクロ撮影。(東京都調布市・神代植物公園)
2 バリオUK 2009/6/9 21:31 Seichanさん、これまた、暗い背景にほんのり花に光が当たって、冴えてますね、バラ撮りが板についてきたというか。偉そうにいってますけど、私がこれをできるといってるんじゃないですよ、あくまでひとりの“観衆”としての意見です。m3さんが言っておられた画家のレンブラントですけど、図書館で見た感じでは、こういう感じの光だと思います。
Seichanさん、これまた、暗い背景にほんのり花に光が当たって、冴えてますね、バラ撮りが板についてきたというか。偉そうにいってますけど、私がこれをできるといってるんじゃないですよ、あくまでひとりの“観衆”としての意見です。m3さんが言っておられた画家のレンブラントですけど、図書館で見た感じでは、こういう感じの光だと思います。
3 Seichan 2009/6/9 21:56 バリオUKさん こんばんは。早速ありがとうございます。身に余るコメントに赤面の至りです。レンブラントの絵まで引き合いに出されては、入る穴を探さなくては…(笑)。白っぽい花なので、バックが暗くなるよう、わずかにブラス補正しました。
バリオUKさん こんばんは。早速ありがとうございます。身に余るコメントに赤面の至りです。レンブラントの絵まで引き合いに出されては、入る穴を探さなくては…(笑)。白っぽい花なので、バックが暗くなるよう、わずかにブラス補正しました。
4 gokuu 2009/6/9 22:14 seichanさん こんばんは〜〜遅くなりました。白ではなく淡いクリーム色の花弁が浮き出て見えます。バックを暗くを早速実行されて素晴らしいです。(^^♪
seichanさん こんばんは〜〜遅くなりました。白ではなく淡いクリーム色の花弁が浮き出て見えます。バックを暗くを早速実行されて素晴らしいです。(^^♪
5 Seichan 2009/6/9 23:06 gokuu さん こんばんは。こちらにもありがとうございます。淡いクリーム色に見えますか。緑がかっているのですが…。花はバックが暗い方がやはり映えるようですね。
gokuu さん こんばんは。こちらにもありがとうございます。淡いクリーム色に見えますか。緑がかっているのですが…。花はバックが暗い方がやはり映えるようですね。
戻る