まだ咲いてました。ハナより緑葉の水水ささが、きれー
赤いバラさん こんばんは。ハマナスまた見つけましたか。これはビンクの一重咲きなので、「ロセア」という品種のようです。コントラストはいいのですが、少しくたびれているようで、葉の緑の方が生き生きしてきれいですね(笑)。
赤いバラさん こんばんはハマナスの花 ピンク色に惹かれますね〜咲き終わる頃には花色は濃くなっているのかしら?緑の葉は艶やかで生き生きしていますね
赤いバラ さん おはようございます。北海道ならではですね。温暖地では見られない花です。ピンク色が美しく優しい感じが素敵です。森重久弥の歌が聞こえてきそうです。渋い声の。
赤いバラさん、こんにちは、花の方はコメントするほど詳しくないのでカメラの方を、AF・ いつもこちらの思うところに、ピントが合うとは限らない。1枚だけでなく同じものを何枚か撮るとよいと思います。シャッタースピード・ あまり遅くなるとブレるので少し暗い場所では注意が必要です。ブレないようにする方法は色々ありますがとりあえず同じものを何枚か撮れば中に良いものがあると思います。色トビ・ 極端に明るい部分があると色トビが起きるので注意して露出補正をマイナスにしてください。よろしくお願いします。
皆さん こんばんは♪コメントありがとうございます。seichanさん こんばんは。はい おっしゃるとおり少しくたびれているようです。実物と違いましたぁー?ガーン緑葉が生き生きしていてスカットしましたょ♪そらさん こんばんは。今のとこハマナスの花は咲いていますので、まだ色は変わらずのようです。花弁がクタッ〜となっているのは雨風のせいかしらぁ?と・・・また見つけましたら撮りますねー♪緑葉のツヤツヤにも参りました。gokuuさん こんばんは。くどさのないピンク色gokuuさんがおっしゃるとおり優しい感じがしました。>森重久弥の歌が聞こえてきそうです。渋い声の。この曲も黙って眼を閉じて聞いていると優しい曲ですね♪写真好きAさん こんばんは。>シャッタースピード・あまり遅くなるとブレるので少し暗い場所では注意が必要です。いつも撮るときの角度を考えちゃうものですから、たしかにあまり遅くなると手が震えてきます。で・・・ブレるんですぅ〜;;とてもご参考になりました。細かいアドバイズ心から感謝しております。(メモメモ)>よろしくお願いします。こちらこそです。いつもありがとうございます。
戻る