良い被写体が無くて、とりあえず近くに咲いている花を撮ったものです。紗が掛かるレンズを使用しています。
写真好きA さん こんばんは〜〜先日から紗のレンズお使いで、色紙を見るようで美しいですね。色々沢山のレンズお持ちで羨ましいです。宝の山が。梅雨です。黴に気を付けましょう。防湿庫はお持ちでしょうが・・
写真好きAさん、お久です〜前にも書きましたっけ、レンズテストというからには、せめてレンズの名前を入れていただきたいと思います。紗がかかるレンズというのは、ソフトフォーカスレンズと同じことでしょうか?以前キャノン版にいた、kasumiさんという人がよく使っていて、光線が差し込むような状況で、非常に印象的な写真を撮っておられました。使い方次第で面白い写真が撮れると思いますが、レンズそのものの評価については、判断の基準がわかりません。
gokuuさん、こんばんは、いつもステキなコメントありがとうございます。アジサイが終わったら丁度よい撮る花がなくて困っています。バリオUKさん、こんにちは、いつもステキなコメントありがとうございます。ソフトフォーカスレンズそのものではありません。写りも多少違うと思います。以前にレンズのことは書いてありますので見てください。http://photoxp.daifukuya.com/exec/flower/8625今回初めて見ると分からないかもしれませんが以前にレンズの説明はしています。よろしくお願いします。
写真好きA さん こんばんは。これも紗が掛かるレンズでの撮影ですね。ベール越しに見ているようで、柔らかな感じが素晴らしいです。日本画を見ているようですが、ご婦人の着物の柄にも似合いそうですね(笑)。
Seichanさん、こんばんは、遅くまで素敵なコメントありがとうございます。こちら東京では花の種類が少なく、あっても鉢植えなどで、大量に咲いている場合に比べ一輪を撮っただけになってしまいます。そこで何か違った撮り方をと考えたものです。宜しくお願いします。
写真好きAさん こんばんは勉強不足で・m(__)m 紗が掛かるレンズというものも在るのですね 色合いも柔らかく優しい雰囲気に仕上がっていますね。
写真好きAさん、もちろん、わからないです。せめて「以前と同じニコンの50ミリ」というくらいは書いていただけないでしょうか?次回からは、宜しくお願いします/
そら さん、こんにちは、いつもステキなコメントありがとうございます。ちょっと変わった写りですが、まだ使い始めたばかりです。よろしくお願いします。バリオUKさん、こんにちは、こちらも始めたばかりでどのように撮れるのかまだ分かっていません。新機軸のための検討です。新型インフルエンザで大変だったと思います。あとからになりましたがお見舞い申しあげます。続けて見ていることを想定していて、途中からの場合は想定していませんでした。よろしくお願いします。
写真好きAさん コンニチハ〜全体に淡い色でまとめて、まるで初恋のイメージですね♪カメラの事は分かりませんが紗が掛かるレンズなんてあるのですね。
pipiさん、こんにちは、いつもステキなコメントありがとうございます。マンネリ化にならない様に新しいことに挑戦しています。よろしくお願いします。
写真好きAさん こんばんは。とてもスマートで可愛いらしいピンクが魅力です。一本一本スースッーと見ていても気持ちがいです。
赤いバラ さん、こんばんは、いつも素敵なコメントありがとうございます。この辺ではあまり見かけない花ですがまだ名前が分かっていません。よろしくお願いします。
写真好きAさん、こんばんは。不思議な感覚、とてもファンタジーな感じです。
Ekioさん こんばんは、いつもステキなコメントありがとうございます。この方法はまだ始めたばかりで、手探りの状態です。花は撮り始めの初心者ですので何か特徴のあるものをと、いろいろ検討しているところです。よろしくお願いします。
戻る