埼玉県日高市にある線路の無い踏切を撮影したものです。 ここは以前にセメント工場からの貨物線の線路があったものの廃線になり踏切警報機だけそのまま残されているものです。
坂田 様 おはようございます。線路がないのに踏切だけ残っているとは、不思議ですね。何かワケアリなのですかね?
今日は 昔鉄道線路が通っていた事が分かりやすいように記念に踏み切りの警報機をわざと残したのでしょうか、一目で目立ちます。
坂田様 こんにちは〜〜踏み切りだった部分だけ線路を撤去。信号機も残したまま。ここを通る車はきっと一旦停車する筈です。土地の方で無い限り。専用引き込み線路の為、撤去費用節約でしょうか(笑)
Seichan様 Hiroshi Nozawa様 gokuu様 こんばんはコメントいただきありがとうございます。踏み切りだった部分以外は錆びたレールが残っていますが撤去費用がかかるためかもしれません。 このレールの無い踏切のすぐ向かい側はJR八高線の踏切があります。
戻る