Ekioさん おはようございます。コメントを有難うございます。光線の具合で美しく見えます。この色は花の付が悪くて全体の形がイマイチで揃いません。(ーー;)
赤いバラさん おはようございます。そうですね。こちらでは、オヒサかも。反逆光で美しく見えます。暖かい部屋で癒されます。ところで、もう雪景色が。ぼつぼつではないのでしょうか?
シャコランのオレンジ色がようやく開きました。花数が少なくて全体像はUP出来ません。
gokuuさん、こんばんは、微妙な色が良く出ていると思います。こちらの色の方が落ちついた感じがします。
写真好きAさん こんばんは〜〜何時もコメントを有難うございます。ピンクとはまた変わった感じです。赤系の表現は難しいですが、伝わったようで安心しました。微妙に違う色に見えますが、本物は全く違います。ピンクとは。
gokuuさん、こんばんは。はなびらの質感がいいですね。咲きそろうのが楽しみです。
gokuuさん こんばんは。少しお久しぶりです。花弁の透明感が美しいですねー♪とっても爽やかなお花です。
gokuuさん こんばんは。再レスです。雪はチラチラと降りますが、溶けてしまい今日は雨です。雪が少ないかもぉ?後で纏め降りになるかもです。街から離れますと雪景色はそこそこに見られそうです。花色がくどくもなく、おっしゃるとおり暖かいお部屋で爽やかでおられますね♪
gokuuさん、おはようございます。ユニークな形状ですね。オレンジのグラデもどこか日本的でほっとします。
凄い描写でgokuuさんの技量に感心します。CASIOのカメラは連写以外は無関心でしたが、この写りで関心が湧いてきました。拡大してもノイズが少ないですねー御所有のリコー、キャノンのデジカメに比べ使い勝手はいかがですか・・
赤いバラさん こんばんは〜〜今年も雪祭りに雪が心配ですね。チラチラでは。シャコランの花は、ピンクが多いようです。オレンジはあまり見掛けません。いい色でしょう。もう満開です。窓際に置いて楽しんでいます。
気まぐれpapaさん こんばんは〜〜窓際のテーブルに置いています。丁度目線に花が有り、目線状態の撮影です。何時も見ていてユニークとは感じませんが・・確かに形は他の花とは違いますね。日本的。言われて始めて感じました。^/^
youzakiさん こんばんは〜〜技量は有りません。慣れだけです。コンデジは、色々持っています。デジイチはcannonですが。この機種はCASIOの小型機種では古い型ですが、マクロ3センチで花の撮影に重宝しています。他社に比べて小型でシンプル。使い易いコンデジです。色の表現はやや青が強い傾向が有ります。同じCASIOでも新しい機種ほどメニューが増えて返って使い辛い面が有り、EX-Z3は300万画素ですが、その点シンプルなので未だに愛用です。最近、カードや電池を抜く度に時計がリセットされます。ぼつぼつ寿命かも。
戻る