ヤブコウジ三姉妹
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.30
レンズ SIGMA Lens
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.5
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (2,160KB)
撮影日時 2010-01-09 13:28:06 +0900

1   masa   2010/1/10 22:36

Ekioさん、ありがとうございます。
大きな樹も、小さな野草も、目線は常に大地から、ですね。

そらさん、裏の里山、リュウノヒゲは沢山生えているんですが、ブルーの玉は見つかりませんでした。
でも森は、いつも必ず何か健気な自然を見せてくれます。

2   masa   2010/1/9 17:44

青いリュウノヒゲの実を探しに裏山の見回りに行ってんですが見つからず、
代わって赤い小人のリンゴのような実をぶら下げた"ヤブコウジ”に出会いました。
背丈10センチですが立派な木本です。花は5月頃咲きます。

3   gokuu   2010/1/10 08:01

masaさん おはようございます。
良いでね。自然は。山で見るとほっとする真っ赤な可愛い実が美しいです。

4   masa   2010/1/10 11:30

この実は葉の下にぶら下がっているので、ただ歩いていると気がつきません。
しゃがんで下から覗くと、いました!
だから写真を撮るときは、いつも腹ばいです。
胸に一杯枯葉がつきました。

5   Ekio   2010/1/10 18:57

masaさん、こんばんは。
子供を相手にする時は子供目線、草木を相手にする時は草木目線?という訳ですね。

6   そら   2010/1/10 22:17

masaさん こんばんは
今回は青い実には出会えなかったようですね
代わりに愛らしい赤い実 ヤブコウジ三姉妹に
出会えたのですから甲斐がありましたね。
自然の美しさがあります。

7   凡打   2010/1/11 00:11

こんばんは
草むらに入った時に見た事がありましたが名前を知らずにいました
ヤブコウジと言うんですね
今度出会ったときは良く観察しましょう^_^;

8   masa   2010/1/11 11:18

凡打さん、こんにちは。
もっと沢山の実をつける"マンリョウ”も同じ「ヤブコウジ科」です。
"ヤブコウジ”は実のつき方が少ないので、"ジュウリョウ”という別名もあります。
ともに正月の頃赤い実をつけるので縁起物として鉢植えにして売られていますね。

戻る