1 そら 2010/1/12 16:00 前に投稿したシクラメン 赤とピンクの向こう側此方も鮮やかな 黄と紫のビオラです。参考までにパンジーという名前のルーツはフランス語のパンセ(考える)から。ビオラとは分類学上同一の属で花の大きさ5㎝〜8cm以上・高さ10〜20㎝ 一般的に、小輪で花の大きさが2cm以上のものをビオラと呼ぶ。スミレはパンジーの起源 4〜5月に1.5〜2cmの花を咲かせる。とあります。
前に投稿したシクラメン 赤とピンクの向こう側此方も鮮やかな 黄と紫のビオラです。参考までにパンジーという名前のルーツはフランス語のパンセ(考える)から。ビオラとは分類学上同一の属で花の大きさ5㎝〜8cm以上・高さ10〜20㎝ 一般的に、小輪で花の大きさが2cm以上のものをビオラと呼ぶ。スミレはパンジーの起源 4〜5月に1.5〜2cmの花を咲かせる。とあります。
2 gokuu 2010/1/12 20:19 そらさん こんばんは〜〜スミレとパンジーは同系なのですね。道理でツマグロヒョウモンの幼虫が好むのですね。黒い幼虫は背中に刺と赤い筋があり、毒虫と思って潰していました。スミレからパンジーへ移動していたのです。ヒョウモンの幼虫と判って以来大切に保護しています。でも、なかなかヒョウモンチョウは来てくれません。産卵のスミレが見つからないからかな?
そらさん こんばんは〜〜スミレとパンジーは同系なのですね。道理でツマグロヒョウモンの幼虫が好むのですね。黒い幼虫は背中に刺と赤い筋があり、毒虫と思って潰していました。スミレからパンジーへ移動していたのです。ヒョウモンの幼虫と判って以来大切に保護しています。でも、なかなかヒョウモンチョウは来てくれません。産卵のスミレが見つからないからかな?
3 Ekio 2010/1/14 21:50 そらさん、こんばんは、解説ありがとうございます。自分は、この手のものは全部「パンジー」かと思っていました。気になって自分も調べてみたら、「現在では見た目が豪華なのがパンジー、かわいらしいのがビオラとする・・・」いいのか、そんなんで(^_^;)
そらさん、こんばんは、解説ありがとうございます。自分は、この手のものは全部「パンジー」かと思っていました。気になって自分も調べてみたら、「現在では見た目が豪華なのがパンジー、かわいらしいのがビオラとする・・・」いいのか、そんなんで(^_^;)
4 そら 2010/1/21 01:23 gokuuさん Ekioさん こんばんはコメントいつも有難うございます。返信遅くなってゴメンナサイ!刺と赤い筋のツマグロ・・の幼虫ですか。毎年見かけますが気持ちが悪いので処分していました。育てるには少々・・。パンジーとビオラ→花弁の大きさの違いのようですねパンジーは70〜80種もの品種があるそうで 毎年数種の 新品種の作出がなされているようですね。
gokuuさん Ekioさん こんばんはコメントいつも有難うございます。返信遅くなってゴメンナサイ!刺と赤い筋のツマグロ・・の幼虫ですか。毎年見かけますが気持ちが悪いので処分していました。育てるには少々・・。パンジーとビオラ→花弁の大きさの違いのようですねパンジーは70〜80種もの品種があるそうで 毎年数種の 新品種の作出がなされているようですね。
戻る